2008年03月15日

フグづくし(小やなぎ)

元同じ会社で働いていた皆さんとの食事会です。
殆ど全員が辞めてしまったので、元です・・・。
 
DSC00284.JPG
とまぁ、それは置いておいて、今月は豪華に「ふぐ料理」へ麻布十番に出かけました。
 
DSC00287.jpg
まずは煮こごりからです。これまた美味しー。
 
DSC00292.jpg
続いて、てっさです。いっぱいある〜。
 
DSC00296.jpg
白子焼きです。でかくて美味しい〜。って食べたの初めてかも。
 
DSC00301.jpg
ひれ酒〜。きつそうなので、自分は鑑賞。
 
DSC00305.jpg
DSC00308.jpg
唐揚げも大きいです。昔食べたのと、ずいぶん大きさが違うかも。
 
DSC00311.jpg
メインのてっちりです。
 
DSC00315.jpg
DSC00321.jpg
野菜ばかりに見えますが、たっぷり堪能できましたよ。
 
DSC00322.jpg
DSC00326.jpg
DSC00333.jpg
後は、おばさんが手早く雑炊にしてくれました。
めちゃうまです。
 
DSC00334.JPG
デザートはミカンです。
 
たっぷり食べれて良かったです。さすがに美味しかったです。
年に1回の贅沢ですね。締めて1.8万円ほどでした。
 
CAT-2(DSC-T100)
posted by デジ太 at 21:57| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふぐですか。
いいですねー。
こんなのは食ったこと無いですよ。
来月ずぼらやに行くことになりそうだけど。
Posted by への at 2008年03月15日 22:38
自分もずぼらや止まりですね。
関西が、日本の6割食べてるらしいので、同じ値段なら、そちらの方が安いかもです。
Posted by CAT-2 at 2008年03月15日 23:34
こんなに大きな大きさの「ふぐづくし」!
ものすごく美味しそうです♪
お値段もいいですが、大満足でしょう?
福が沢山来ますように★
Posted by こばゆ at 2008年03月16日 02:12
普段吉野家や松屋が主食の自分にすれば、たまにはこういう豪華なのが良いかなぁ〜と。

ふぐ食べたら福が来るんですね。沢山食べたので、沢山福が来るように〜。
Posted by CAT-2 at 2008年03月16日 07:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。