- 昨日桜木町から帰るとき、京浜東北線が人身事故で止まっていたので地下鉄で帰りました。 横浜駅で、 一度外に出たため久々に横浜を見学しました。
- 10数年前1ヶ月ほどこのすぐ近くに住んでいたので懐かしいです。(と言ってもいろいろ変わっていますが)
- 大きな駅前は何処も大きな家電屋さんですね。
- 自分が住んでた頃には無かったと思います。
- 無印は昔から有りました。無印がどんな物を売っている店かはここで初めて知りました。
- ここを左に行ったところのゲームセンターに何度も通っていました。あの頃は、こちらに知り合いも誰もいないしで、 ゲームセンターばかり行っていたかも・・・。
- ヨドバシカメラも有ります。でも、大昔は違う店だったような・・・。 でもオーディオとかも売ってた様な気もするし、 そこでCDプレイヤー買ったような気もします。
- ビブレは有ったと思いますが、ソフマップなんて無かったです。
- 割と大きめの店ですね。昔 野菜とかって昔売って居たような曖昧な記憶が・・・隣のダイエーだけだったかな・・・
- 駅前の高島屋は変わりませんね。
- そごうとかは、住んでいるときは行ったこと無かったです。
- 短時間回っただけですが、思い出深い町並みで楽しかったです。
- CAT-2(FinepixF10)
2005年10月05日
横浜駅前の夜景
この記事へのトラックバック
たぶん・・・。
焼肉食べて、軽く飲んで帰りました。
横浜はかなり変わりましたよ。
あれだけ人がいればすれ違っている可能性は高いかもですね〜。
無印とかソフマップとか。
写真からすると別の場所のように見えるけど。
イマイチ覚えていないですが、数年前なら行ったかもしれないですね。
関内のカレーミュージアム行った帰りだったと思います。
ソフマップと無印行って傘買ってたと思います。
その帰りだったかに有楽町のビックカメラ行ってそのまま東京駅まで歩きましたね。
写真にある無印はわりと小さな店舗ですよ。