- 桜木町に有るラーメン屋さんです。
- 一人一人区切られたスペースで食べるラーメンです。
- 沢山で行ってもバラバラで食べることになります。
- 最初に細かい指定を入れます。
- 出てくるのはこれです。九州系なので麺は細いですね。
- 量が少ないです。
- 替え玉は必ず必要かと。
- 似たシステムの店が有ってもめてたと思います。
- どちらも同じ店だと思っていました。
- CAT-2(IXY DIGITAL L)
2005年09月26日
ラーメン 一蘭(桜木町)
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大勢で行ってもひとりで食べるのか・・・
なんか面白みがないですね
大勢で行くと、一人ずつ順番に入るので、食べ終わるのもバラバラになってしまいます。
こういうものも特許に出願できるのですね、
知らなかった(T_T)
ラーメンも集中して食べろ!ということでしょうか?
なんてね。
少人数でさっと食べたいときですかね。
このシステム注文用紙と囲いがセットなんでしょうか。
集中させたいなら替え玉が必要ないような寮のラーメンの方がいいな。
替え玉入れるときに集中力が途切れそう。