2005年09月05日

ドンキホーテの観覧車(大阪)

ドンキの観覧車が完成していたので乗ってきました。
 
1BOX貸し切りだと2千円で、相乗りかもしれないのは1,200円です。
がら空きだったので1,200円コースです(二人)
 
 
「人がゴミのようだ!」お約束。
 
一番てっぺんはこんな感じです。通天閣が見えますね。
 
CAT-2(Finepix F10)
 
posted by デジ太 at 07:43| 大阪 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ドンキ観覧車とはすごいですね!
ワンBOX2000円とはいい値段ですね。
う〜ん、こばゆ なら乗らないかも。。。
Posted by こばゆ at 2005年09月05日 21:34
普通の遊園地のなら乗った事あるんだけどこれは高いですね。
こういう遊園地のじゃなくて観覧車単独のってみなこんな値段なんでしょうか。
Posted by への at 2005年09月06日 02:35
遊園地じゃないともっと高いと思いますよ。一人800円くらいだったかと。
Posted by CAT-2 at 2005年09月06日 11:50
私も値段を見て辞退しました。

通天閣は600円。
あちらからドンキの観覧車、見えました。
Posted by なごみ at 2005年09月06日 14:46
実は通天閣登ったことは無いです。
関西人なのに抜かされてしまった(笑)
Posted by CAT-2 at 2005年09月07日 09:23
僕も無いですね。
無料で上がれる2階までしかったこと無いです。
一度は上がってみるべきかなあ。
Posted by への at 2005年09月07日 23:54
ビリケンさんが見たかったので。
ビリケンさんにお願い事してきました。

上がってみるべき、とは言いません。
ただパンフレットが通天閣のペーパークラフトのなっているので
それが欲しかったら上がってください。
Posted by なごみ at 2005年09月08日 01:42
そういえばビリケンさんも渋谷に出張するようですね。
http://www.pia.co.jp/sp/osakahaku/
Posted by への at 2005年09月08日 08:56
大阪に来るハチ公はレプリカなんですね。こっちは本物差し出すんですから、ハチ公もぎ取ってこないと!なぞのモヤイ像は、いらへんけど。
Posted by CAT-2 at 2005年09月08日 09:37
ハチ公はぱちもんですね。
にせもんにきてもらってもあんまりうれしく無いですね。
Posted by への at 2005年09月08日 09:46
でも渋谷にハチ公なくなっちゃうと、待ち合わせのシンボルがなくなっちゃうし。

やっぱり渋谷の待ち合わせはハチ公なのね。
(私はハチ公は混んでいるのでモヤイ像か、もっと離れた南口にするけど)
Posted by なごみ at 2005年09月08日 11:05
そこで、通天閣の下の王将の駒ですよ。

あれおいとけば、問題なしです。
「渋谷の王将待ちでね」と。

昔、ハチ公前と言われて、渋谷駅の壁面の犬だと思っていたのは内緒です。
Posted by CAT-2 at 2005年09月08日 13:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。