2007年11月06日

御堂筋パレード その2

続いては国際パレードです。
主に観光案内ですがマーチングバンドや舞踊団のパレードもありました。
IMG_2468.jpgIMG_2458.jpg
IMG_2475.jpg
IMG_2495.jpg
参加してる人はそれぞれの国からこられた人のほかに在日の方もおられます。
この子供たちは思いっきり日本語で話してました。
IMG_2500.jpg
IMG_2502.jpg
上海市静安女子軍鼓隊です。
国際パレードの中では唯一のマーチングバンドだったと思います。
IMG_2515.jpg
参加者中一番小さいフロート。
浙江省諸曁<しょき>・西施故里訪問団です。
もちろんこれだけでは無いんですけど。
天然淡水真珠の産地だそうです。
IMG_2519.jpg
何かをアピールされてるようなんだけどさっぱり分かりませんでした。
IMG_2524.jpg
ロシアの民族舞踊団です。
主に学生さんだそうです。
IMG_2531.jpg
IMG_2529.jpg
ボリビアとともに遠くからの参加者、エジプトの民族舞踊団です。
IMG_2538.jpg
最後はボリビアです。
こちらは関西ボリビア人会ということで文化交流を目的に結成されたそうです。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 04:43| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大阪にいるときは、結局御堂筋パレードって一度も見なかったです。
写真を撮る習慣が出来てからは、こう言うのって行ってみたいなぁ〜と思うようになりました。
Posted by CAT-2 at 2007年11月07日 00:46
社員の被写体になりますからね。
ただ見るだけで無くなりますね。
Posted by への at 2007年11月10日 01:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。