2005年08月16日

グリーン車

green.jpg
今回上京するにあたってひかりのグリーン車を使いました。
なのでビールもエビスだったりします。
ザウルスは走行中は通信できないので停車したときに受信して走行中にメール書いて次の停車駅で送信してます。

への(OptioS)
posted by デジ太 at 22:02| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この前、横浜でエビス生をいただきました。
やっぱりエビス。。。うまいんだな、コレが!
Posted by こばゆ at 2005年08月17日 09:43
未だにグリーンなんて乗ったこと無いですが、「ひかり」すれば良いんですよね。

ちょっとしたリッチな気分で良いかもですね!
Posted by CAT-2 at 2005年08月17日 09:47
エビスは良いですね。
輸入ビールですきなのがあるんですが高いしどこででも売ってるわけじゃないし。

グリーン車はひかりにして早割り使えば大分安くなりますよ。
ってエクスプレス予約(JR東海の有料会員制サービス)でなくても早割りあるのかな。
ちなみに品川−新大阪間で14000円でした。
やはりグリーンはゆったりしてて良いですね。
割と込んでますけど。
Posted by への at 2005年08月17日 14:55
のぞみの指定券より安いかもですね。
そろそろ切符買わないとなぁ〜
Posted by CAT-2 at 2005年08月18日 07:54
最近はこのサービスで買ってるので通常の料金は知らないのだけどのぞみの指定席より安いかもしれませんね。
同じサービスで買うとのぞみの指定席より800円高いです。
ちなみにひかりの指定席を買うと12000円だったと思います。
Posted by への at 2005年08月18日 11:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。