
今回上京するにあたってひかりのグリーン車を使いました。
なのでビールもエビスだったりします。
ザウルスは走行中は通信できないので停車したときに受信して走行中にメール書いて次の停車駅で送信してます。
への(OptioS)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
やっぱりエビス。。。うまいんだな、コレが!
ちょっとしたリッチな気分で良いかもですね!
輸入ビールですきなのがあるんですが高いしどこででも売ってるわけじゃないし。
グリーン車はひかりにして早割り使えば大分安くなりますよ。
ってエクスプレス予約(JR東海の有料会員制サービス)でなくても早割りあるのかな。
ちなみに品川−新大阪間で14000円でした。
やはりグリーンはゆったりしてて良いですね。
割と込んでますけど。
そろそろ切符買わないとなぁ〜
同じサービスで買うとのぞみの指定席より800円高いです。
ちなみにひかりの指定席を買うと12000円だったと思います。