え〜、とうとう念願の..........というより自殺行為ですが、長年憧れていた
「EOS-1D」 を購入しました! 新製品のMarkIIIです。
値段が41万円!と、価格が高すぎて、いまだに実感がありませんわ。 ^ ^ :
しかし、この値段、何とかならんものですかねえ。 (T_T
さすが1D。 昔の1Dと比べると角ばった感じがしますが、やっぱりカッコいい
です。 ちなみに、フィルム版の1Dと比べると、軽いように思います。
右の20Dと比べるとやはり大きいですね。 ちなみにストロボは別売りです。
バックモニターは3.0型とかなりデカイ! 20Dと比べると、その大きさがわかり
ますね。 倍近くあります。操作系は20Dを踏襲しており、かなり使いやすそうです。
まだ、仕事してないから、何とも言えませんが..........。
EOS勢ぞろい! 左からEOS1D MarkIII 、EOS20D、 EOS10D 、 EOS1n-HS
さすがにもうこれ以上は必要ないですね。 ^ ^ :
EOS1Ds は80万円しますから、絶対買えません!!!!!
しかし、このMarkIII。注文が殺到してバックオーダーが万台単位であるそうで、
ボクも3月5日に予約して、約1ヶ月待ちだったんです。
現在、納期未定で2ヶ月待ち以上だそうで、40万円以上するカメラが2ヶ月待ち
なんて、絶対狂ってますよね。
世の中、間違ってる!というより、お金持ちが多い!?のかな?
初回って初期不良が怖いけど、我慢できずについ買ってしまいました。
さあ、初仕事は何時かいなあ..........。
とんぺ〜(POWERSHOT G7)
自分には別次元というか別世界の代物ですよ。
さすがにでかいですね。
それだけ良いのでしょうけど。
しかしまあそんなに売れるとは世間は好景気なんかあ。
蜂の巣のようなAFポイントもものすごいしで。
自分はというと、普段持ちカメラしか考えてないので500g以下が今の基準かな。休日用にS5proくらいは買っても良いかなぁくらい。
30Dの後継機種がよければそっちがいいかな。