2005年06月22日

秋葉散策 終わり

秋葉原も、ただの汚い街だったのが、駅前は小綺麗になるは、外人やらカップルやら居てるは、と結構変わってきていますね。
 
しなびていく一方の、大阪のでんでんタウンよりはずっと良いかもしれません。
 
CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 21:34| 大阪 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昔は何となく薄汚い街並みでしたよね。
駅もミルクスタンドだけがやけに目立ってたし。
再開発が進み、きれいな街や駅に生まれ変わって行きますね。
Posted by こばゆ at 2005年06月22日 18:01
再開発ででっかいビル出来たので綺麗になりましたね。
大阪日本橋も綺麗にならんかなあ。
新たに出来る店も有るけど閉まる店のほうが多いかな。
Posted by への at 2005年06月22日 23:30
日本橋は、難波に巨大なヤマダ電機が出来てますます人が来なくなりそうですね。
Posted by CAT-2 at 2005年06月23日 09:37
ヤマダ電機できたら客層が分かれてしまいそうですね。
マニアックなのと一般家電と。
秋葉原もヨドバシできたら今ある家電屋はきついんじゃないでしょうか。
秋葉原は日本橋ほど小さい家電屋が無いような気もするけど。
Posted by への at 2005年06月23日 22:31
秋葉原の家電は既に壊滅しかけていますよ。
家電のお店はかなりつぶれたので、殆ど残っていません。電気街と言っても、パソコン関係とゲームとかCDとかで、関係なくなってきていますね。
Posted by CAT-2 at 2005年06月24日 09:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。