2007年06月02日

今更ながらのPS3

PCのパーツでも買いに行こうと思いましたが、気力が無く駅前で挫折。
PS3の中古が41,700円だったので買ってきました。購入月見たらまだ、1ヶ月もたってませんでした。
とりあえず、dlna試そうと本体だけしかないです。
にしても、MPEG2くらいしか再生出来ないとは・・・。しかも画質悪いし。
 
CAT-2(E-300)
 
posted by デジ太 at 20:49| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ほとんど新品ですね。
ゲームはまだなんですね。
折角だから何か買ってこないと。
DLNAはサポートされたようだけどまだ使い物になるというほどではなさそうですね。
便利な機能なのに。
Posted by への at 2007年06月02日 23:05
ソフトは軽く見たんですが、あんまりやりたいゲームも無しってところでした。
早くグランツーリスもを出してもらわないと。
Posted by CAT-2 at 2007年06月02日 23:36
息子がちょ〜欲しがってます。
でも、昨年PS2が壊れて買い直したので、当分お預けです。
GTのデモ版みたけど、超リアルですよね。
そのためなら買っても良いかな?
てか、もう少し値が下がってくれないとねぇ。

DLNA・・・CATさんは、さすがに進んでいますね。
Posted by みけ at 2007年06月03日 22:02
GTのプロモーション版みたいなのがネットで配信されています。一応それが出来れば満足かなぁと。

最近は、全然遅れていますよ。
昔は先に行きすぎてて理解されませんでしたが、今はもう周りと同じペースになってきています。
Posted by CAT-2 at 2007年06月03日 22:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。