2007年05月04日

国会議事堂 見学 その1

へのさんが、GW中東京に遊びに来たので、国会議事堂見学に出かけました。
その昔、外側から議事堂は見ましたが、中に入るのは初めてです。
写真枚数が多いので、何回かに分けて掲載します。
 
IMG_6634
晴天の中の議事堂です。
 
100_1370
ちょっと、いがんでるけどパノラマです。
 
IMG_6645
IMG_6636
さすがに細かいところまで、凝った作りになっていますね。
  
IMG_6664
IMG_6668
衆議院への入り口です。
 
 IMG_6674
見学コースは、横の入り口から入っていきます。
 
IMG_6677
こんな感じの通路が縦横無尽と行っても良いくらい沢山あります。
かなり広いので驚きます。
 
IMG_6683
階段を登っていきます。
 
IMG_6689
こちらが、有名な衆議院の議場になります。それぞれの入り口に絵が飾られています。
 
IMG_6697
テレビでもよく映るところですね。リアルでみれてちょっと感動です。
 
IMG_6699
右はエレベーターです。レトロ調ですが、中はリニューアルされているようです。
 
IMG_6713
トイレがあります。早速見に行きます。
 
IMG_6715
中は思いっきり普通でした。
 
左右は控え室が沢山あり、政党ごとに割り振られています。人数が多い政党ほど控え室も多いです。
 
IMG_6728
壁に時々ポストが埋め込まれています。
利用率はわかりませんが、思ったよりあちらこちらにありました。
 
ってな感じで、まだまだ続きます。
 
CAT-2(EOS 20D & V570)
 
posted by デジ太 at 22:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。