橿原神宮に行ってきました。
一の鳥居から表参道を進みます。
南神門を抜け外拝殿まで行きます。
一般の参拝者が入れるのはここまでです。
背景に見えるのが大和三山のひとつ、畝傍山です。
奥の内拝殿では能舞「翁舞」が奉納されていました。
でも遠くて何やってるのかはいまいちわかりませんでした。
拝殿では能を見ておられたり参拝されたりと静かな雰囲気で自分だけ写真撮ってるのがはばかれる雰囲気でした。
能も終わり外にある深田池のほとりの桜見物に行ってきました。
もっと沢山木が有るのかと思ったけどそれほどでは無かったです。
まだこちらの桜は満開ではないようです。
猫が昼寝をしていました。
少々近づいてもおきる気配ないです。
への(KissDX)
2007年04月07日
橿原神宮
この記事へのトラックバック
今回写真に写ってる分は全体の半分以下でしょうね。
残りのほとんどの部分は一般は入れません。