- 続いては、SANYOとCASIOです、どちらもムービーが得意かもです。
- 自分の場合、サンヨーは、C5.カシオはQV-10と使っていました。
- 一時期は、デジカメといえばサンヨーってくらい、裏方の仕事でがんばっていましたが、めっきり元気がなくなってしまいましたね。
- 電池がメインになってしまった感じです。
- 微妙に続いている、このシリーズも電池のもちをのぞけば、ちょっとあってもいいかもってカメラですね。
- カシオもがんばっていますが、ちょっと長めで撮るならやっぱサンヨーかな。
- ハイビジョンタイプもいいのですが、サンプルを見ていると、ちょっとガタつき気になる感じです。
- 買うならこの色かな。緑は基本的に好きです。
- 続いてカシオです。
- V7は気になっていたものの、思ったより評価は高くなかったです。スペックはいいのですが・・・。
- 結局QV-10以来カシオのデジカメは買っていません。デザインがちょっと好みでないというのもあります。
- 背面液晶も、まだまだ進化していますね。それぞれ出たときはすごいと思うのですが。
- カシオは、ムービーも力が入っていますね。EX-P505は一時欲しい候補に挙がっていました。
- ステージが広く、一番アクティブな感じでした。一眼レフでもこの有様です。
- 結局V7は買かわなそうです。次回に期待します。
- CAT-2(EOS 20D & Kiss Digital N)
2007年03月27日
PIE 2007(SANYO/CASIO)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック