2005年05月17日

飲茶楼の銀河鉄道999 (メーテルのハズ)

出先の人の机に飾られていた銀河鉄道999のキャラクター達です。
 
誰やねん、おまえ!
 
CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 07:21| 大阪 | Comment(9) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
メーテルは美女であって欲しいですね。
こんなだったら書いていない方がマシ。。。
Posted by なごら at 2005年05月17日 11:12
ガハハ!ペンで書いたりしないでコレですか?
だったら凄いなぁっていうかこんなの売るなよって感じ(笑)
Posted by JUN at 2005年05月17日 11:57
この状態で出荷が通るって凄いですよね・・・。落書きでもOKとは。安いおまけとは言え、如何な物かと。話によるとここにない鉄郎も凄いことになっているらしいです。
Posted by CAT-2 at 2005年05月17日 12:59
見てみたい!
Posted by なごら〜 at 2005年05月17日 13:10
http://www.leiji.jp/news/20050325.html
もう、売っていないので、こちらのページからでもどうぞ。写真をクリックすると大きくなるので、鬼太郎の顔が拝めます。
Posted by CAT-2 at 2005年05月17日 13:38
携帯で見ると直ぐには写真表示されないんだけどかえってその方がいざ写真表示させた時、笑って仕舞いました。
Posted by at 2005年05月17日 20:09
最初携帯で見たとき笑ってしまいました。
携帯で見ると写真は表示されなくて文章読んでから写真表示してみて見てお茶飲んでたので噴出しそうになりました。
まさに誰やねんって感じですね。
鉄郎もメーテルも目の輪郭だけがはっきり書いてるのでおかしいんでしょうね。
小さいので似せるのは大変でしょけどね。
まあ世間では似ても似つかないのは沢山あるのでまあこんなもんなんでしょう。
Posted by への at 2005年05月18日 00:00
なんだかおばさん顔だし、ニキビついてるし終わっています・・・。

おまけだけに、期待しても仕方がないと思いますが、コレクション価値低そうです・・・。
Posted by CAT-2 at 2005年05月18日 09:27
見ました。
キタロウでした。
Posted by なごら〜 at 2005年05月18日 11:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

メーテル
Excerpt: ある人のデスクにあったメーテルです。
Weblog: Nagolog ??ナゴログ
Tracked: 2005-05-20 15:46

嗚呼、メーテルよ。
Excerpt: かくも美しいメーテル。 美しく儚げで悩ましい。 なんで? 睫毛がはみでてるから? なーがく長く横向きに長く??♪ そういえばマリリン・モンローの目元も睫毛下むきの横長風だった。 女..
Weblog: おさぼり日記
Tracked: 2005-10-27 02:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。