2005年05月16日

シイクワシャーティー

 
また、100円パックシリーズです。
沖縄のシイクワシャーを使った紅茶です。
ミカンらしいですが、酸っぱいので丁度レモンティーのような味でした。
 
CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 21:36| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シィークァーサーだと思うんですが。。。
わざとこんなネーミングでインパクトを狙っているのか?
ビタミンCがとても多い果物で血糖値を下げる
といわれています。現品はかなり酸っぱいです。
世の中健康志向ですね^^
Posted by こばゆ at 2005年05月17日 06:11
シィークァーサーですか、そういえば先日飲み屋でもそういっていたような気がします・・・。
沖縄なので微妙な発音なのですかね?

ミカンと言うよりレモンやゆずみたいな感じですかね〜。
Posted by CAT-2 at 2005年05月17日 09:16
シィークァーサーに見せかけたばったもんかもしれません。
Posted by への at 2005年05月17日 23:47
実はシィークアーサー伝説なのかも・・・
Posted by CAT-2 at 2005年05月18日 09:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。