- 秋葉でイベントが開催されるってので見てきました。
- 通勤圏内なので秋葉は気軽によれていいです。
- 真似できません。
- 練習次第かな・・・。
- 真似できません・・・。
- このお兄さん、手品をされます。
- 1秒間に5連射しても、よくわかりませんでした。目の前で見るとすごいですね。
- 燃焼系のアミノサプリの曲をかけながら、ずんずん進んでいきます。ものすごい・・・。
- かなり風がきついのに、すごいことになっていました。
- こういうのは、生で見るとまた違いますね。
- CAT-2(EOS 20D)
2007年03月18日
ヘブンアーティスト IN 秋葉原(2007)
この記事へのトラックバック
もっとも、こちらはこちらで。。。、
でも、もし今日アキバに行ってたら、多分レンズを衝動買い(もちローン)してたろうなぁ。
みけさんも、どちらかに出かけられていましたか〜?
バランスとるのとかジャグリングは風吹くとやりにくいでしょうね。
特にバランス系は危なさそうですね。
大阪ってもともとイベントが少ないけど、ごくたまに日本橋で
歩行者天国なんか作って、妙なイベントとかやってるけど、
すごい違和感があって、???となってしまう。
大阪ってあまり似合わないと思うんだが、これって、僕がけかなあ......。
しかし、最近のCATの写真は、見たら「ああCATの写真だ!」ってなんとなく
わかるね。
写真に個性があるってのはイイコトデス。
こちらは昨日、仕事でバロックダンス(中世の踊り)を撮ってきた
けど、ステージが暗い上に、被写体が予想を超えて動いてくれる
から、大変。
フレーミングしている暇が無いって感じで、頭に描いていた
写真にならなかったみたい。
色々経験やね。
明後日は「太鼓フェスティバル」の撮影の仕事デス。
太鼓って撮ってみたかったので、ちょっとドキドキ。
自分のに癖が出てるか〜。自分ではよくわからへんかったりする(笑)
ステージの撮影とかはしたこと無いからどうなるかわからへんは。また、太鼓の様子送ってみてや。