2007年01月07日

第2回 鉄道わくわくフリーマーケット

IMG_0411
前回に続き今回も行ってきました。
IMG_0356
今回は1回目よりも出展ブースが多く来客も多かったです。
IMG_0359
IMG_0388 
IMG_0438
IMG_0439
売ってるものは大体このような鉄道会社払い下げ品の行き先表示板や列車の備品や鉄道模型、昔の切符や記念切符などでした。
興味無い人からすればガラクタのようなものもありますが皆さん真剣に子供含めて品定めされてました。
IMG_0381
中にはこのような真ちゅう製の高級なのもあります。
IMG_0389
これなんかはかなりレトロな感じの鉄道模型というかおもちゃのようです。
値段はついてなかったけど多分高いんでしょうね。
IMG_0392
中にはこんな感じの福袋を出してるブースもありました。
中身は鉄道関連のグッズなどが入ってたようです。
買ってみてもよかったのですがすでに別のブースでこのピカチュウSuicaを単体で買ってしまってたために今回は買いませんでした。
こっちを先に見つけてればこっちを買った方がお得だったような気がします。

IMG_0353
IMG_0399
IMG_0401
IMG_0397
企業出展もありました。
扱ってるものは大体各鉄道会社会社の行き先表示板やトレインマークをデザインしたオリジナルグッズでした。
ジェイアール西日本商事はチョロQやBトレインショーティーなどが入った福袋を出してました。
IMG_0403
後は駅弁ですね。
IMG_0405
屋外ではミニSLの走行もやってました。
午前中は雨でどうしようもなかったようですが午後から晴れて子供が大勢乗ってました。

IMG_0361
他にはレイアウトのコンテストがあったり
IMG_0364
HOゲ ージの模型の走行があったり
IMG_0375
貸しレイアウトで持ち込んだNゲージの模型を走らせられたりでした。

への(EOSKissDX)

posted by デジ太 at 21:29| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
楽しそうなイベントですよね。主に関西系の電車物が多そうですよね。

こっちでも、2月に横浜の方で似たようなイベントがあるようです。休みなら行ってみようかなぁ〜。

さすがに、がらくたまで買えませんが・・・。
Posted by CAT-2 at 2007年01月07日 22:33
関西系の電車もありますがいかんせん模型はやはり関東系のが多いですね。
メーカーから出てるのがやはり関東が多くて。
私鉄の数も多いですしね。

行っても欲しくなるようなものはほとんど無いと思いますが切符とか見てるたまに面白いものありますね。
Posted by への at 2007年01月08日 12:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。