2007年01月04日

もう一度、靖国神社へ

へのさんは、行ったこと無いと言うことで、靖国神社見てきました。
前回と違って、ちゃんと表の方から向かいました。
P1024430
P1020069
P1020076
前に言ったときより空いていました。奉ってる物が微妙ですから一般向きではないのかも知れません。
 
P1024298
P1020085
とは言え、通路が長いのでそこそこの人出なんでしょうね。
 
P1024348
今年は、イノシシだったんだと今更ながら気がつく。
 
P1024289
こう言うのって、落としてるところ見たこと無いです。かなりうまいか、運でしょうね。
 
P1024418
明石と有りますが、明石焼きじゃなかったです。それでも、行列が出来てにぎわっていました。タコが大きいですね。
 
P1024308
コンプリートタイプと、個別販売がありました。
 
P1024313
P1024319
猿回しです。見たのは久々かも。
 
P1024325
獅子舞にかじられて、記念撮影していました。
 
P1024344
今年は、おみくじ引いていません。もう生きてて一番悪いことは起きたので、おみくじ引く必要はありません。
 
P1024392
年齢層は、幅広かったです。観光がてらの外人さんもたくさんいました。
 
CAT-2(E-500 & E-330)
posted by デジ太 at 18:17| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めて行ったけど広かったですね。
猿回しは初めて見ましたよ。
終戦記念日と違って普通の参拝客って感じでしたね。
Posted by への at 2007年01月04日 23:11
何かと話題なところですからね〜。
自分は逆に明治神宮が見たかったです。
Posted by CAT-2 at 2007年01月05日 07:37
明治神宮ならcatさんなら近いし普段ならいつでもいけそうですね。
靖国神社と比べるとずっと落ち着いた感じでした。
うっそうと木々が茂ってるのと拝殿関係以外の建物が近くに無いせいだと思うけど。
神社って感じですね。
また今度行ってみましょうか。
Posted by への at 2007年01月05日 22:44
時間があれば行ってみます。この3連休天気がイマイチで残念です。
Posted by CAT-2 at 2007年01月06日 11:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。