2007年01月04日

湯島聖堂

神田明神に行くて前にあった、湯島聖堂と言うところです。
学生さん用の場所みたいですが、ついでに覗いてみました。
 
ここは、人も少なく静かでした。
 
真っ黒けな建物ですね。
 
大量の合格者です。
 
この場所との関係は判りませんでした。
 
お茶の水駅付近の今回の撮影場所です。GPSが時々豪快にずれていますね。
 
CAT-2(E-500 & E-330)
posted by デジ太 at 17:24| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
中国系のお寺みたいですね。
孔子が祭られてるようだし。
受験生が来てるんでしょうね。
Posted by への at 2007年01月04日 23:10
もう受験なんて何年も前なのでよくわからなくなっていますが、今は少子化で少しは楽なんですかね〜?
Posted by CAT-2 at 2007年01月05日 07:39
もう受験なんて仕事関係の資格試験だけですね。
それもぜんぜんやってないのだけど。
少子化で一部の大学は生徒集めに苦労してるとも言うけど有名どころに集中してるんでしょうね。
Posted by への at 2007年01月05日 22:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。