- 自分は1本(杯)飲めば充分いっぱいなのですが、たまには飲んでいます。
- あんまり味がわかっていないのですが、色々変えています。
- って感じでころころと。
- とりあえず、今日はメリークリスマス。
- CAT-2(E-300 & DSC-R1)
2006年12月25日
ビール色々
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
発泡酒から上等なのまで。
この間も色々地ビール飲みましたよ。
今も冷蔵庫には琥珀エビスのほかに2種類入ってます。
こばゆ です。今年は「かに道楽」で忘年会
も兼ねて、かにを堪能しました。その代わり
Xmasケーキは質素にしましたが。
ビール、いろいろ出ていますね!
琥珀ビールしか飲んでいませんが、
やっぱりビールは発泡酒より美味しいと
思いますが・・・。
最近は第3のビールの比率が高いですが。
やはりビールの方がおいしいですよね。
注ぎ方でだいぶ変わるそうですが。
サーバーで注いであるだけで。
だからそんなに大それた差は無いかもです。
ちなみに僕はキリン系が好きですね。