- 近所にある善福寺公園に撮影へ出かけました。
- 紅葉・・・と言うには遅すぎたようで、殆ど落ちた後でした。
- 大きいのが居たので撮影してたら、本気で足にかみつかれました。結構凶暴。
- 鳥いっぱい。鴨鍋美味しかったなぁ。(謎)
- GPS情報付加して、GoogleEarthの衛星写真に重ねるとこんな感じです。
- もう少し早めに行かないとね。
- CAT-2(EOS 20D)
2006年12月17日
善福寺公園の落ち葉
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
まだまだ黄色い葉をつけている木もありますね。
昨日世田谷へ行ってきましたが、こちらは
銀杏並木が黄色く健在でしたよ。
最後のGPS情報重ねはすごいですね、自分
の足取りMAPが作れますね。
また、写真がすごいですね!
レベルの違いを思い知らせれつつ、一歩でも近づけるよう頑張ろうと思いました。
先週の雨で近所の葉っぱはずいぶん落とされていました。ここも、微妙残っている部分だけを撮っている感じだったりします・・・。
ちょっとした影だったり日向だったりでずいぶん差が出る感じもしますよね。
>みけさん
近所なので自転車でさらっとって感じですよ。遠くまで行こうと思いましたが気力が・・・
僕も一眼買ったらネタなお菓子ばっかりとってないでこういう写真が取れるようになりたいなあ。
写真撮りに行きたいところは有るけど寒くて行く気力がありません。
しっかり撮りに行ってるんやね〜。
昨日、仕事もらって豊中病院のクリスマスコンサートを簡単に撮影してきたけど、
しばらく撮ってなかったから腕が鈍ってるみたいで、シャッター押す指が重い重い!
また、「集合写真を」ということで24o〜105oを持って行ったんだけど、ステージも
軽く撮ってたら病院だから、妙に広角だから視界内に点滴のビンが
いっぱい入ってきて、こりゃあダメだ....って感じでやる気喪失。
やっぱ300oは必要ですわ。
あと集合写真だけど、光源のシチュエーションが最悪で、ストロボを焚いたけど、
これまた、思っている物が撮れないもんだから落ち込むなあ。
もっとたくさん経験を積む為に撮りたいんだけどねえ。
今度、帰ってきたら、一緒に何か撮りに行こうね!
田町にある日本電素工業の謹製で、
SONYに供給しているらしいですね。
では、ちょっくらGoogleへ行ってきます。
室内の遠距離ってどのみち難しそうやね。うちの200mm(フォーサーズ)でも夜間は三脚無いことにはどうしようもない感じ。
また、大阪に帰ったときにでも撮影に行こう。東京に来たときでもええよ(笑)
>クヌープさん
ちょっとしたお遊びですが、なかなか面白いです。GPSも安くなってきて良いのですが、会社に持って行くと、それでも高いって言う人も多いです。さらに軽くして猫につけれるくらいなのが出ると楽しいかもです。