2006年11月23日

29,800円のノートPC買いました。

hp製のnx6320と言うノートPC(新品)ですが、29,800円でした。
祖父地図のメールマガジンに載っていたので、開店1時間前に行ったのですがガラガラ・・・。
で、整理券配り始めると49,800円と・・・。でも店の人も気がついていて29,800円で載せていたので、 と言うことでその値段で売ってくれました。
同モデルの最低スペック(Celeron1.46Ghz、256MB、40GB、CD-ROM、XP-Home) ですが3万ですから安いです。
早起きは2万円の得ってところでした。
日本HP Notebooks / HP Notebook nx6320/CT - [インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ搭載 モデル]
 
CAT-2(DSC-R1)
posted by デジ太 at 12:57| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
へぇ〜!?
ノートPCが2万円台!!!
ついに、そう言う時代が来たんだ。
スペックだって、その値段じゃ十分ですよね。

そう言えば、祖父地図には随分行ってないなぁ。 PC始めた頃はヘビーカスタマーだったし、良く買い取りサービスを利用してたなぁ。

Posted by みけ at 2006年11月23日 16:29
今回は、さすがにたまたまだと思いますが、OSがVistaに切り替わりますし、目玉商品は出てくるかもですね。

このPCは簡単にCPUやHDが交換できるので、後々のパワーアップで結局高くつくかもです。とりあえず、手持ちの余っていたメモリー指して512MB状態で設定しています。
リカバリディスク作ってたら長くて寝てしまいました・・・。

祖父地図に限らずPCショップにはよく行っていったのですが、最近はどの店もネットで先に調べてから行くのでぶらりと回ることが減ってしまいました。
Posted by CAT-2 at 2006年11月23日 18:23
メールマガジンって細かくチェックしてる人って少ないんでしょうか。
もっと人が集まってもよさそうですのにね。
かく言う僕もぜんぜん見てないのですけど。
とにかく掘り出し物でしたね。
Posted by への at 2006年11月23日 23:01
たぶんPS3情報とか見る人は多いと思いますが、急にPC安いからってだけで買う人も少ないかもです。MACとかは、元が高いだけに5万円引きとかしていましたよ。

まぁ3万でとりあえず使えるものと思えばラッキーでした。
Posted by CAT-2 at 2006年11月23日 23:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。