駅の様子は西口ができて売店が移動したり待合室も多少変わってるようでしたが大体昔のままのようでした。
特に陸橋は当時のままな感じです。
高校時代は毎日ここを利用してました。
そのまた昔と変わらない誰もいない駅前から今度はバスに乗ります。
乗客も数人だけです。
またもや田んぼばかりの道を走り、
今度はこの道を二つ目の山のすそ辺りまで歩いて帰ります。
家までもう少しです。
後数分ですが山が近いので日暮れが早かったりします。
新幹線なら東京、大阪間を走るほどの時間を掛けて帰ってきました。
への(LumixLX1)
2006年11月07日
田舎に帰ってきました その2
この記事へのトラックバック
そしたら色々見えてきたけどずいぶん田舎も変わってましたね。
田舎がありません。遠くて帰省は大変で
しょうが、ちょっと羨ましいです。
たまに帰ると気分転換になって良いですね。
田舎があるってのはうらやましいものなんですね。
そういう話たまに聞きますね。