この間、梅田に出た折買ってきました。
まずはりくろーおじさんのチーズケーキです。
20cmほどあります。
このサイズで500円で大阪では人気があるようです。
すごくやわらかくて包丁で簡単に切れます。
豆腐のようにとは行かないけど崩れることなくさっくり切れます。
つつくとぷるぷるします。
さすがにホール丸ごと食べるといい加減いやになりました。
最初のひとかけだけでよかった感じです。
そう特別うまいという感じでもなかったし。
今度はカスタードプリンです。
珍しく四角い容器に入っています。
ぷっちんプリンよりちょっと少ないくらいでしょうか。
箱詰めするには楽な形ですがちょっと隅っこが食べにくかったです。
ストローがあるといいかも。
カスタードクリームがおいしかったです。
番外編です。
会社の売店に売ってました。
一気にバリバリと食べてしまうと辛口も何も感じないまま食べ終わってしまいます。
ゆっくりチョコレートをなめてるとしたからじんわりと唐辛子の味がしてきます。
ビールのつまみとしては難しいけど悪くはないと思いました。
この間友人宅で飲んだときはチョコレートつまみにして飲んだし。
への(LumixLX1)
2006年11月03日
スウィーツ
この記事へのトラックバック
たまにはこういうのでお茶するのも良いかなと。
チョコ柿ピーのあられバージョンですね。
こっち(東京)ではまだ見かけませんよ^^
チョコを舐めると辛さがじんわり・・・
ということは、チョコ自体に唐辛子パウダーが
入っているのかな?参考になります。
チョコは普通ので後からあられの唐辛子の味がしてきます。
ちょっと説明が分かりにくかったですね。
ちなみに大きさはチョコ柿ピーよりちょっと大きいです。