2006年11月03日

砂時計

P1020110
大阪梅田アクティ大阪にある砂時計です。
1時間だそうだけどこれ設置された当初は1年計だったように思うのだけど。
長い間砂があたってもうガラス管が曇ってますね。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 17:05| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ガラス管が曇っては、せっかくの砂がよく
見えませんねぇ。もっと目立つ色の砂にし
たら良かったのに。世界陸上が大阪でやる
のって、すごいことなのですか?
スポーツは今一つよくわからない こばゆです。
Posted by こばゆ at 2006年11月04日 09:51
最初は天然の砂を入れてました。
今はちょっと青みがかったような感じの砂に見えますね。
スポーツは僕もよく分からないですけど一応世界大会だし凄い事なのかもしれません。
Posted by への at 2006年11月05日 00:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。