2006年10月26日

桜木町の夜

今日は会社行くのに一眼レフ持って行きました。
 
いつでも持ち歩けるように中古のE-500買うか、E-400の改良版待つか・・・。
 
CAT-2(E-300 17.5-45mm)
 
posted by デジ太 at 23:28| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
桜木町・・・私もよく行きます。
カメラ持参だと、いつか自分が写り
こんだ映像が見れるかな(笑)
Posted by こばゆ at 2006年10月27日 09:18
 改良版を待った方がイイような感じがしますよ。E-300も決して悪くないし。
 デジタル一眼は値崩れが大きいので、頻繁に変えるのはイタイですよ、財布が。

 ちなみに私も持ち歩き用の手軽なコンデジが欲しくなって、ヤフオクとかをみたりしています……
Posted by フェルメール at 2006年10月27日 22:51
やっぱ、寄り道ばっかりしてカメラが散々増えるより、目的絞ってってところですかね。
手ぶれ補正は、無いよりある方が良いのですが、軽くなるなら無くても良いかなぁ〜なんて思います。通勤用だと特に・・・

普段は、GR-DIGITALを持ち歩いているのですが、IXY DIGITAL Lを持ち歩いてたときの方が、もっと色々撮影していた気がします・・・。
Posted by CAT-2 at 2006年10月28日 00:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。