2011年05月08日

大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】

と言う訳で、あっという間に楽しい時間も終わってしまい帰宅します。
 
今回は、500系が見れてよかった。
しかし、こだまにするなんて可哀想。
20110506171216.jpg
20110506171741.jpg
20110506172443.jpg
20110506173411.jpg
多分黄色いのも見れたので最後まで満足でした。
 
CAT-2(GH1)
 
posted by デジ太 at 01:02| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大阪は難波〜日本橋のくだりが一番懐かしいです。

といってもかなり長い間戻っていませんが、ちらほら知っている風景が残っていて、もっと今みたいに気軽にデジカメとかで写真撮れる時代だったら・・って思います。

フェスティバルゲートは高校の近くだったので良く行きましたよ。
(歩くとちょっと距離があるのですが、遊園地なのに入場無料なのが良かったです)
思い出が色々あるので、取り壊しになるとは残念です。

そんな感じで、大阪の写真は何度もみてしまいそうです。
Posted by ykr414 at 2011年05月08日 02:30
フェスティバルゲートは、ホントあの場所じゃ幾ら何でも続かないよですね。隣のスパワールドも結構苦戦しているらしいですよ。

大阪も今さらですが、帰った時に出来るだけ写真を取るようにしたいと思います。
Posted by CAT-2 at 2011年05月08日 08:18
ぉぉぉ
レールスターと500系のツーショット
いいですね〜
こっちでは絶対に見ることの出来ないシーンです

Posted by よこちん at 2011年05月08日 10:56
JR西日本も良いもの持ってるので、どんどん前面にだして欲しいんですけどね〜東海道は所詮乗り入れ区間って所ですかね。
Posted by CAT-2 at 2011年05月08日 11:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。