2011年05月07日

大阪帰省日誌 その7 万博記念公園 太陽の塔 【DMC-GH1】

へのさん達と、車で太陽の塔を見に出かけました。
20110505112237.jpg20110505113240.jpg20110505113742.jpg
先に近所で腹ごしらえです。
 
車中で行き先確認。大阪市内はWimaxが結構入りました。堺の実家は全然ダメなんですけどね。
20110505134442.jpg20110505142159.jpg
途中友人が家族のためにドーナッツのお土産購入です。
 
どんどん北上していきます。
20110505145038.jpg20110505150148.jpg20110505151658.jpg20110505151822.jpg20110505152406.jpg
 
ちらっと太陽の塔が見えます。
20110505152841.jpg20110505153106.jpg20110505153317.jpg20110505153405.jpg20110505154053.jpg
 
でっかいです。ちょっと感動。子供の頃は怖いたてものに見えたけど、今見るとなんかものすごい迫力ですごいものだと感じます。
実物大ガンダムより遥かに巨大です。
20110505154132.jpg20110505154150.jpg20110505154159.jpg20110505154438.jpg20110505154517.jpg20110505154810.jpg
 
資料館があるのでそちらも見学しました。
20110505154552.jpg20110505154858.jpg20110505155035.jpg20110505155057.jpg20110505155159.jpg20110505155215.jpg20110505155228.jpg20110505155411.jpg20110505155624.jpg20110505155830.jpg20110505155941.jpg20110505160038.jpg20110505160046.jpg20110505160125.jpg20110505160204.jpg20110505160310.jpg20110505160443.jpg20110505160542.jpg20110505160629.jpg20110505160806.jpg20110505160830.jpg20110505161055.jpg20110505161105.jpg20110505161205.jpg20110505161500.jpg20110505161515.jpg20110505161637.jpg20110505162026.jpg
ものすごいパワーのある時代ですね。ここにある未来図でもまだ半分くらいかな。もっとも携帯電話とかインターネットは想像以上だったのかも。
リニアモーターカーだけは中々難しいですね。
 
公園は広々していて、一日遊べるような施設です。
20110505162914.jpg20110505163503.jpg20110505163524.jpg20110505164132.jpg20110505164456.jpg20110505165049.jpg20110505165843.jpg
後ろから見ても凄いです。4つ目の顔が行方不明なのがなんとも。あんなの無くなるってどうなってるのやら。
 
20110505170809.jpg
とこの辺り当時は、近未来的な都市だったんでしょうね。
 
CAT-2(GH1)
posted by デジ太 at 14:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。