- GW寸前に休みが取れることになったので<ちょっと無理やりですが。
- 慌てて大阪に帰省してきました。
- 毎度、急遽連絡したにもかかわらず、すべての日程で友人が捕まって隙間のない時間を過ごさせていただきました。
- 新幹線を直前で予約でしたが、このGWの東海道線はガラガラでした。
-
- 軽く新幹線の撮影を行ってきました。
- 後は、こう言う時期なので東北の弁当を選んでみました。
-
- 美味しくいただきました。
- 途中アリコの飛行船を発見。カメラ構えてなかったので大きく撮れませんでした。残念。
-
- あっさり大阪に到着。N700だと電源も無線LANも使えるので時間つぶしには困りませんでした。
-
- なんて電車かわからないです。
- 大阪駅はリニューアルオープン前で大きく変わっていました。
-
- 中央線では見れなくなった電車ですね。
- 天王寺も大幅に街が改造されています。
-
- 地下鉄の天王寺駅の改装は終わっていました。狭い駅なので中空の通路が出来ています。
- 一旦荷物を実家に置いて、その後友人たちと日本橋で合流。その後天王寺へ晩ご飯を食べに行きました。
-
- フェスティバルゲートは、もう入れなくなってしまいました。
-
- どんどん変わってきますね。
- CAT-2(GH1)
2011年05月07日
大阪帰省日誌 その1 新幹線 大阪駅 天王寺 【DMC-GH1】
この記事へのトラックバック
金沢方面へ行く特急列車っす
大阪の駅が綺麗になりましたね〜
なんどか行っていたときには
ずっと工事中でどんな風になっているのかが
全然わかりませんでした
今度行ってみますね〜
大阪駅はすごいことになっていますよ。ヨドバシの裏の方もまだまだ工事中で再開発真っ盛りです。
今回はビルの中には入れなかったですが、落ち着いた頃また行ってみたいです。