スマートフォン専用ページを表示
ホームページ制作
デジカメスケッチ
デジカメを使って日常報告
記事検索
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/08)
デジカメスケッチ更新終了のお知らせ!
(05/08)
大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その8 大阪空港 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その7 万博記念公園 太陽の塔 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その6 日本橋電気街 新世界 界隈 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その5 心斎橋 なんば 界隈 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その4 リニューアルオープンの大阪駅 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その3 生野銀山 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その2 天空の城 竹田城跡 【DMC-GH1】
(05/07)
大阪帰省日誌 その1 新幹線 大阪駅 天王寺 【DMC-GH1】
最近のコメント
2011 CP+に行ってきました。コンパニオン編 その3【1D MarkII】
by (06/26)
横須賀基地開放日(空母:ジョージ・ワシントンの見学編)
by 阿川亮一 (05/22)
横須賀基地開放日(空母:ジョージ・ワシントンの見学編)
by CAT-2 (05/21)
横須賀基地開放日(空母:ジョージ・ワシントンの見学編)
by 阿川亮一 (05/21)
横田基地友好祭(F-18)
by 在宅ホスト (02/17)
横田基地友好祭(F-18)
by (05/30)
デジカメスケッチ更新終了のお知らせ!
by CAT-2 (05/11)
デジカメスケッチ更新終了のお知らせ!
by bebe (05/11)
大阪帰省日誌 その3 生野銀山 【DMC-GH1】
by への (05/09)
大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】
by CAT-2 (05/08)
大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】
by よこちん (05/08)
大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】
by CAT-2 (05/08)
大阪帰省日誌 その9 帰りの新幹線 【DMC-GH1】
by ykr414 (05/08)
大阪帰省日誌 その1 新幹線 大阪駅 天王寺 【DMC-GH1】
by CAT-2 (05/08)
大阪帰省日誌 その6 日本橋電気街 新世界 界隈 【DMC-GH1】
by CAT-2 (05/08)
大阪帰省日誌 その8 大阪空港 【DMC-GH1】
by CAT-2 (05/08)
大阪帰省日誌 その8 大阪空港 【DMC-GH1】
by よこちん (05/07)
大阪帰省日誌 その6 日本橋電気街 新世界 界隈 【DMC-GH1】
by よこちん (05/07)
大阪帰省日誌 その1 新幹線 大阪駅 天王寺 【DMC-GH1】
by よこちん (05/07)
国営昭和記念公園の桜とチューリップ【1D MarkII】
by CAT-2 (04/18)
最近のトラックバック
大阪帰省日誌 その2 天空の城 竹田城跡 【DMC-GH1】
by
FtM掲示板
(08/19)
デジカメスケッチ更新終了のお知らせ!
by
京都府 - 確実☆即決せフレ案内所
(05/01)
交通博物館(旧万世橋駅見学)
by
臨機応変?
(11/18)
ランドマークタワー(みなとみらい)のクリスマスツリー
by
横浜ブログ
(12/13)
お台場潮風公園のガンダムを撮影
by
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V
(06/28)
肉の万世で「万かつサンド」
by
マッシーのグルメ日記
(04/03)
難波−心斎橋−日本橋−アメ村
by
NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE
(03/31)
新宿御苑で寒桜オフ
by
つき指の読書日記by大月清司
(02/03)
ごはん処あだち
by
シグナル・ロッソ。
(10/29)
Suicaで買える自動販売機
by
自販機が見る夢
(07/24)
カテゴリ
日記
(1440)
写真加工方法
(5)
過去ログ
2011年05月
(11)
2011年04月
(7)
2011年03月
(3)
2011年02月
(9)
2011年01月
(9)
2010年12月
(3)
2010年11月
(7)
2010年10月
(6)
2010年09月
(10)
2010年08月
(3)
2010年06月
(1)
2010年05月
(6)
2010年04月
(5)
2010年03月
(8)
2010年02月
(7)
2010年01月
(4)
2009年12月
(1)
2009年10月
(8)
2009年09月
(2)
2009年08月
(1)
2009年07月
(9)
2009年06月
(2)
2009年05月
(9)
2009年04月
(6)
2009年03月
(8)
2009年02月
(7)
2009年01月
(5)
2008年12月
(8)
2008年11月
(1)
2008年10月
(9)
2008年09月
(10)
2008年08月
(13)
2008年07月
(10)
2008年06月
(5)
2008年05月
(15)
2008年04月
(13)
2008年03月
(19)
2008年02月
(16)
2008年01月
(16)
2007年12月
(18)
2007年11月
(10)
2007年10月
(16)
2007年09月
(12)
2007年08月
(35)
2007年07月
(21)
2007年06月
(26)
2007年05月
(14)
2007年04月
(28)
2007年03月
(41)
2007年02月
(38)
2007年01月
(50)
2006年12月
(44)
2006年11月
(36)
2006年10月
(40)
2006年09月
(20)
2006年08月
(23)
2006年07月
(18)
2006年06月
(15)
2006年05月
(28)
2006年04月
(20)
2006年03月
(30)
2006年02月
(31)
2006年01月
(48)
2005年12月
(28)
2005年11月
(16)
2005年10月
(30)
2005年09月
(45)
2005年08月
(50)
2005年07月
(60)
2005年06月
(45)
2005年05月
(54)
2005年04月
(42)
2005年03月
(62)
2005年02月
(29)
2005年01月
(27)
掲示板
デジカメスケッチブック
ご意見どうぞ
会社の人たちのページ
・Japannewbie.com
・Jun Amano's Homepage - Remember Classic LSI-Games!
・きょうのなごら〜。2
・HDV.bebe's
友人のサイト
Tonpe Interactive Inc. Original Photo Space
BlogPeople
サプリメント管理士 こばゆ !
忍者ブログ記事別アクセス推移
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
多肉植物
|
TOP
|
新幹線いろいろ
>>
2006年05月18日
今日で半年
嫁さんが亡くなって今日で半年です。
でも、自分の中ではまだ1日。
CAT-2
posted by デジ太 at 07:49| 大阪 ☔|
Comment(5)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
もう半年経ったんだなあって、これを見てはっとなった。人生、本当に色々なことがあるね。で、自分という人間を含めて、人間って一人で生きているのではなくて、回りに色々な影響を与えて生きているんだよなあ。彼女とは数回会っただけだったけど、彼女が居なくなったことが、自分の心に大きな影響を与えていることを、この写真を見て実感するよ。で、一番大切な友人が苦しんでいる事がやっぱり辛いね。でも、最近感じるのは、簡単に言ってはいけないことかもしれないけど、人生で起こってくることは総て「偶然ではなく、必然である。」ってこと。必ず何らかの意味があって起こってくるものなんだって思う。いま、自分にも人生の上での転機が訪れようとしているようだ。仕事面でも、市生活面でもね。今年に入って、本当に色々考えさせられることが多いし、辛いことも増えたように思う。でも、これは偶然ではないってことだけは感じるよ。
こういう流れって、変えられないし、変えようと思ってもうまく行かない。でも、変えられないってことは変える必要が無いからだろうなあって思う。
「流れのままに.......」これって難しい。でも、素直になって、起こり行くことを自然に受入れるだけの人間的な器があれば、幸せになれるんだろうなあ。
あ、何だか、今日は天気も悪いし、ちょっとブルーになってるわ。 はははは。
Posted by とんぺー at 2006年05月18日 08:15
今日は、明香の実家に行って食事してたよ。久々に仕事を速攻で終わらせて帰ってきた。
とんぺーにも心配かけてごめんな。
半年で使い切れないほどデジカメ買ったりPC買って、凌いでるけど・・・。
まだまだ今は、写真撮ってても本当に写したかったの何かっていつも考えてしまうよ。
どこに行っても、この時居たらこう言うだろうとか、これは欲しがって、ここで笑うところだろうとか、そういう繰り返しになるね。じいさんばあさんになって、誰でもいつかはこう言うときも来るだろうけど、やっぱ早すぎるのはキツいね。
幸い良い友達が周りにいてくれるから、ホントありがたいよ。39。
Posted by CAT-2 at 2006年05月19日 00:15
そう。。早すぎるし。。きついですよね。周りは普通に過ぎていくのに。。変な感じですよね。でも、毎日なんとかやり過ごしていかなくちゃ。。大阪からいつでも、すっ飛んでいきますから、しんどい時は声かけてくださいね。
Posted by ちゃいくろ at 2006年05月19日 00:50
ちゃいくろさん、こんにちは。
とりあえずは、大丈夫です。
今日も仕事で明石まで飛んできていたりします。
今は仕事も忙しいので、ゆっくり考える時間とか無いのがそれはそれでいいのやらって感じで過ごしています。
Posted by CAT-2 at 2006年05月20日 07:48
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490055071X/qid=1149777410/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-7887087-7225941
この本でも、読んでみては?
Posted by
O
at 2006年06月08日 23:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こういう流れって、変えられないし、変えようと思ってもうまく行かない。でも、変えられないってことは変える必要が無いからだろうなあって思う。
「流れのままに.......」これって難しい。でも、素直になって、起こり行くことを自然に受入れるだけの人間的な器があれば、幸せになれるんだろうなあ。
あ、何だか、今日は天気も悪いし、ちょっとブルーになってるわ。 はははは。
とんぺーにも心配かけてごめんな。
半年で使い切れないほどデジカメ買ったりPC買って、凌いでるけど・・・。
まだまだ今は、写真撮ってても本当に写したかったの何かっていつも考えてしまうよ。
どこに行っても、この時居たらこう言うだろうとか、これは欲しがって、ここで笑うところだろうとか、そういう繰り返しになるね。じいさんばあさんになって、誰でもいつかはこう言うときも来るだろうけど、やっぱ早すぎるのはキツいね。
幸い良い友達が周りにいてくれるから、ホントありがたいよ。39。
とりあえずは、大丈夫です。
今日も仕事で明石まで飛んできていたりします。
今は仕事も忙しいので、ゆっくり考える時間とか無いのがそれはそれでいいのやらって感じで過ごしています。
この本でも、読んでみては?