2006年05月13日

R0010187
今日も朝から仕事でした。
 
CAT-2(GR Digital)
posted by デジ太 at 18:54| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
モノクロならではの描写とメッセージですね。全くモノクロ専用のカラーフィルタなしデジカメが欲しくなります。

曇り空のソフトな逆光は、たまらんですね。
Posted by クヌープ at 2006年05月13日 21:51
これだけ、デジカメがあふれ出てきているので、バリエーションモデルとして、モノクロ専用は是非欲しいのですね。カラーフィルターが無いだけで解像度も一気に上がるでしょうし、解像度あげなくても感度にも大きく影響しそうですしおもしろいものができそうな気がします。

もっとじっくり写真撮りたいのですが、出勤前だったのでバタバタと。仕事にはさすがにコンパクトタイプしか持ち歩けないのが何ともです。
Posted by CAT-2 at 2006年05月14日 07:41
カラーフィルターは、CCDと一体でメーカから出荷されるので、個人での改造も難しいですね。もし改造するなら、集光マイクロレンズを一度剥がさなくてはなりません。


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ マイクロレンズ
============= カラーフィルタ
_____________ CCD/CMOS


なんとかフジあたりに期待したいんですが、
出しませんかね、モノクロCCD。
Posted by クヌープ at 2006年05月14日 15:56
エプソンのレンジファインダー機など、有る特定の層だけを狙った機種も出てきているので、実現してほしいのですが、CCDを自社開発のメーカーでしか無理そうですよね。

キヤノンやSONYじゃ無さそうなので、フジあたりに期待したいところですよね。
Posted by CAT-2 at 2006年05月15日 11:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。