- 2千円を切って売られていたので、月の満ち欠けを映し出すプロジェクターを買ってきました。
- ホームスターのカラー恒星版は、また発売が伸びたそうなので、代わりにって感じもあります。
- 電池式で、LEDの光を使って映し出します。
- ホームスターと違ってピントもかなり微妙・・・。
- しかも後悔にうるさいです。あえて言うなら、ミシンです。
- このうるさい騒音を必死に耐えながらタイマーを入れて寝ると、 1時間ほどして中の部品が吹き飛んだような断末魔をあげて止まってくれます。
- 散々音になれて寝ようとしたところに、ドリフのコントのタライが天井から落ちてくる様な破壊力のある音です。
- 寝るときには使えないです・・・
- CAT-2(E-500 & EOD 20D)
2006年05月07日
Spoonful 花鳥風月〜月〜 月のプロジェクター
この記事へのトラックバック
レンズの動く音なんでしょうけど雰囲気ぶち壊しほどでしたね。
映し出された月もイマイチぼやけてるし。