2010年09月04日

大阪に帰省していました。(3日目)

3日目はへのさんと合流しました。
お約束の日本橋電気街へ。今月も帰省やらPC購入やレンズ購入で金欠のためサラッと通り過ぎることに・・・。GH1の中古安かったので危なかったですが・・・。
 
で、日本橋。最近は特段大きな変化は無い感じですね。
20100830124816.jpg20100830125200.jpg20100830125301.jpg20100830132355.jpg
 
日本橋はそこそこに、難波方面に移動です。去年急死した友人のお墓参りに行きます。
20100830134953.jpg20100830135147.jpg
 
思った以上に遠い場所でした。(和歌山に近いところです)
20100830145927.jpg20100830150450.jpg20100830152849.jpg20100830155537.jpg
駅から30分ほど歩いていきます。
 
20100830164033.jpg
見晴らしの良いところでした。
 
そのまま帰るのもなんなので、戻る途中にある関西空港に寄ることにしました。
20100830173743.jpg20100830175035.jpg20100830175847.jpg20100830181608.jpg
関空の展望室ってバスに乗って行くんですね。その分飛行機が近くに見えます。
 
さすがに35mmじゃどうしようもなかったです・・・。今度行ければ、せっかく買った500mmを持って行こう。
20100830184326.jpg20100830185052.jpg20100830185056.jpg20100830185516.jpg20100830190230.jpg20100830190558.jpg20100830193404.jpg20100830205612.jpg
という感じで、遠くまで遠征した感じの一日でした。
 
CAT-2(S5pro)
posted by デジ太 at 19:13| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あれれ?
関空って展望デッキがあったんですか〜!
前に行ったんですが
場所が全然わからなくて
関空は飛行機を見ることが出来ないものかと
思っていました^^;;;
夜の空港は綺麗ですね〜
Posted by よこちん at 2010年09月04日 21:10
自分もよくわからなかったので、少し迷いましたが、100円バスで移動です。平日の暗くなる時間のせいかガラガラだったしで、ちゃんと望遠レンズ持っていけばよかったです。
Posted by CAT-2 at 2010年09月04日 21:48
今回は急だったので装備と撮影時間が合わなかったですね。
着陸の写真うまく撮れてますね。
冬に行けば風向きが変って離着陸の場所も変ってまた違った写真が撮れるかもです。
うちからは30分ほどなのでまた行ってみたいところです。
Posted by への at 2010年09月04日 22:19
三脚も持って行ってなかったですしね。手すりに抑えつけて20秒硬直ですからね・・・。サイズ小さくしてるので、ブレが少なく見えていますね。

汎用の18-200mm持っていけばよかったです。
その前に、計画的にしますね。
Posted by CAT-2 at 2010年09月05日 01:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。