2005年01月11日

Edyチャージ機

1

近所のプロントにチャージ機が設置されました。前からEdyは使えていましたが、今回はチャージ機が設置されていました。

以前見たEdyチャージ機はカードのみでしたが、今回のはドコモの「おサイフ携帯」にも対応した物でした。

会社で使っていると言う子は、小銭がばらばらしなくて便利って事らしいです。
プロントは割引もあるのでちょっと良いかも。


CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 17:08| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
僕の公道範囲でも使える店が有ればいいんだけど全く有りません。
普段よく行く店が対応してると便利でしょうね。
Posted by への at 2005年01月12日 05:29
コンビニとかも増えてきているようです。後はSuicaと統合して、割引がほんの少しでも出来れば結構普及するかもですね。
Posted by CAT-2 at 2005年01月12日 09:04
Edyカード持っててもチャージする金ないです〜(涙)
Posted by JUN at 2005年01月12日 20:17
是非、偽造者第壱号になってくださいよ!
Posted by CAT-2 at 2005年01月13日 09:01
ど〜して私を悪者にするんですか(笑)
Posted by JUN at 2005年01月14日 20:23
いや、悪者やし・・・
Posted by CAT-2 at 2005年01月16日 11:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。