2005年01月11日

こんなところにNV-FS90が・・・

1

年末年始で移転作業をしていたのですが、オペレーターさん用にプラズマテレビが置いてありました。デジタル放送対応ケーブルテレビチューナーまで・・・

極めつけに、往年の高級機FS90までが・・・

特に仕事用ではなく、時間つぶし用みたいです・・・。なんか待遇良いなぁ・・・。

CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 13:11| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんかすごい装備ですね。
うちなんか古いテレビがあるだけなのに。
BSすら入らないし。
FS90ってなんでしたっけ。
LDプレーヤーでもないだろうし。
Posted by への at 2005年01月11日 16:03
FS90って写真に写っている、パナソの高級S-VHSデッキですよ。バブルデッキなので豪華装備ですよ。古いですが。
Posted by CAT-2 at 2005年01月11日 16:52
一番下のの奴でしょうか。
さぞかし値段も高級なんでしょうね。
Posted by への at 2005年01月12日 05:14
一番下のです。今のHDレコーダーには全然かないませんが、昔のバブル時代の代物ですね。

うちにあるバブルデッキの一台は壊れてしまいました・・・。
Posted by CAT-2 at 2005年01月12日 09:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ナイスキャプチャー
Excerpt: 実験用・研究用機材として使用してくださいと宣伝されている、ナイスキャプチャー。あなたは、ご存知だろうか・・・・通常有料チャンネルには、スクランブルがかかっていて見えないんだけど、そのスクランブルを解除..
Weblog: ナイスキャプチャーって、大丈夫?
Tracked: 2005-03-21 14:16
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。