2006年03月19日

広角用デジカメ(Kodak V570)

P3180719
コダックV570。
23mmは、パンフォーカスながら思った以上に綺麗に写ります。
パノラマも楽しいし。しばらくIXYの代わりに持ち歩こうかと。
小さいって事は・・・:Kodak V570購入
 
CAT-2(E-500)
posted by デジ太 at 17:05| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
デジカメの話題は出るけど、
プリンタの話題はなかなか出ませんね(笑)
写真とか印刷したりしてないのかな?
Posted by JUN at 2006年03月20日 12:11
せっかくのデジタルデバイスなので、紙に出しちゃうとメリットがなさそうなのですが、印刷していますか・・・?

インク代が高いのと、紙だと見るのが大変なので、自分の場合滅多に出力しません。

それにデジカメは毎月買っても場所あんまりとらないですが、プリンタ毎月買うと大変なことに・・・
Posted by CAT-2 at 2006年03月20日 22:42
早速買ったんですね。

これ良さそうだけど、手ぶれ補正機能ないんですね・・・

写真、私もプリントしないですね。
人にあげる分は写真屋さんへ持っていく。
普通のサイズは30円ぐらいでプリントできますね。
Posted by なごみ at 2006年03月23日 13:57
こっちは、普段持ち歩いてた小さいカメラの代わりです。
本命は、やはりフジのF30にしようと思っています。
ただあれは、実際買えるのが6月くらいかなぁ〜と。

写真屋さんのプリンタはさすがに強力でものすごく綺麗に仕上がったりしますよね。手間さえ惜しまなければ、結果はいいものが出来上がってくると思います。
Posted by CAT-2 at 2006年03月24日 00:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Kodak EasyShare V570 のレビュー・記事リンク集
Excerpt: ♪人気ブログランキング♪に投票ご協力願います。 ↓オリンピックバージョン 本機種のメーカーページ(標準モデル) オリンピックバージョン ..
Weblog: デジカメのレビュー・記事リンク集
Tracked: 2006-03-21 12:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。