2006年02月04日

Moon(荻窪の空から)

今日は雲はないけど、月は出ていました。
飛行機からは見えてたのかな?
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 18:54| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
綺麗に撮れてますね。
さすがに飛行機もはっきり映ってるし。
Posted by への at 2006年02月04日 21:14
200mmとか有ればよかったんですけど、手持ちだと精一杯です。

あ、飛行機、起動ピントとか言ってたらあれがぎりぎりでした。
空を写すときは、MFにしないと駄目ですね、AFだったので焦りました。
Posted by CAT-2 at 2006年02月04日 21:17
手持ちだと長いレンズは使いにくいですね。
ピントもすぐに無限大になってはくれないんでしょうか。
Posted by への at 2006年02月05日 02:19
単一色に近いと難しいと思いますよ。
20Dもフィルムカメラにしたら、安いカメラですし特殊な装置は無さそうです。
Posted by CAT-2 at 2006年02月05日 10:00
単一色とかで検知できなかったら無限大になってくれると良い時も有るけどすべてがそうじゃないし。
まあこの辺りは仕方が無いですね。
Posted by への at 2006年02月05日 19:19
コンパクト機と違ってコントラストAFでは無いはずですが、万能では無いですね。
急いでないときは、マニュアルですね。
Posted by CAT-2 at 2006年02月05日 19:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。