2006年01月29日

宇宙戦艦アンドロメダ花

花を頂いたり、買ったりが多くなりました。
 
こっちから見ると何となくアンドロメダみたい。(謎)
My Volkswagen
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 18:11| 大阪 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
拡散波動砲撃っちゃうんですかね。
花は綺麗ですね。
Posted by への at 2006年01月30日 01:04
やっぱ、なんと言ってもアンドロメダが一番ですよ。

にしても、プラモはプレミア付いて高いですね。
売ってても作らないので、買わないですが・・・。
Posted by CAT-2 at 2006年01月30日 09:16
買っても作らないで寝かせておいて高値を狙うんですよ。
Posted by への at 2006年01月31日 01:12
有名なところだけど、ここのページは必見かな。
すごい・・・です。

http://www.geocities.jp/dourakuoyadi/index.html
Posted by 0316 at 2006年01月31日 09:03
検索したときに見たけど凄いな〜。

やっぱアンドロメダやなぁ。
昔のデザインのままやったらイマイチなところもあるけど、今風に直せばかなりかっこいいかな。

デンドロビウムよりこっちの方が良かったかな?
Posted by CAT-2 at 2006年01月31日 09:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。