- 箱根観光です。
- かつては地獄だったらしいです。
- 今は駅伝です。
- 資料館が有りました。
- 掃除されている方が説明してくれます。
- 地獄だそうです。
- 剛速球で、ぼそぼそ説明してくださるので、息止めて暗闇撮影してた自分にはよく分からなかったです。清掃作業中だったため雑巾付きです。
- 中の写真は、明るめに写っていますが、実際はつまずくくらい真っ暗です。exif見てもらえばわかりますが2秒あけてます。
- で、説明が終わると、実際に地蔵さんなどのコースに出ます。所々トンネルくぐります。
- 3.5mほどの物です。囲いが3回くらい燃えたか壊れたか・・・。<ちゃんと聞いていない自分・・・
- これは、バスの待合所。
- 曽我兄弟と虎御前の墓だそうです。写真では小さく見えてしまうかもしれませんが、結構大きいです。
- 曽我兄弟についての物語については、こちらでも参考に。
- 浮世絵に見る曽我物語
- ここが終着点です。
- CAT-2(EOS 20D)
2006年01月22日
かつて箱根は地獄だった・・・(元箱根石仏・石塔群)
この記事へのトラックバック
箱根って温泉しか知りませんでした。
富士山の近所としか分からないです。
と言うか近所ですよね。