2009年05月09日

虹色の空

忙しくバタバタ仕事をしていると、チームメンバーが、カメラ持ってます?と寄ってきました。
「そとそと」と言うので、見てみると立派な虹が出ていました。
 
カメラで撮っていると、あれよあれよと、みんな携帯で撮影会です。
 
090508_175744.jpg
よく見ると2本出ていますね。
 
090508_180049.jpg
ビルを回り込んで反対からも撮影です。
 
090508_175719.jpg
虹の根本の人は、どう見えたのかな?
 
090508_180749.jpg
暗くなって、見えなくなる頃までは、窓を開けてお仕事です。
 
090508_181621.jpg
反対の空も良い感じの空でした。
 
CAT-2(P6000)
posted by デジ太 at 00:46| 大阪 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一次虹の中と外で空の明るさが随分違いますね。
二次虹もきれいに見えてるし。
虹が二つ見えることは結構ありますね。
三つ目は見たこと無いけど。
Posted by への at 2009年05月09日 02:51
今日は、東京方面のマイミクさん達、みなこの話題と写真だけど、これは絶品ですね。
よく、ここまで撮れるわ。
Posted by みけ at 2009年05月09日 03:17
僕の学校からも見えますた。

主虹、副虹共に綺麗ですね。
Posted by AKIO at 2009年05月09日 10:40
凄い虹ですね。見損なって残念!!

ところで、この日は、一眼じゃなかったんですね。

P6000使っているのを見たことないですけど、最近買ったんでしょうか。
次にお会いする時は、DP2を持っているのではないですか。
Posted by PMF at 2009年05月09日 17:52
>へのさん
調べてみると2つセットはよくあるようですね。何で丸いかとか、調べてみるといっぱい載っていますね。

>みけさん
たまたま出現地点が近かったのだと思いますよ。残念なのは、全体が見える地点は隣のビルで隠れていたことです。

>AKIOさん
結構大きいので見かけた人も多いようですね。かなりくっきりで綺麗でしたよ。

>PMFさん
P6000は実は前に買っていたんですよ。コンパクトはあまり使わないので、非常用ってところです。今週は一眼レフ持って行ってなかったので、こんな感じです。
DP2は買いませんよ!今月は・・・
Posted by CAT-2 at 2009年05月09日 20:33
DP2は来月買うんですね。
夕方の撮影ですよね。
夕方の虹は高くまで伸びますね。
Posted by への at 2009年05月09日 23:45
やっばり、DP2買うんですね。
我慢できないとは思っていましたけど。
Posted by PMF at 2009年05月10日 09:44
あ、いや10年後に買うかもしれませんしで・・・。とりあえず、売り切れのところが多いようですよ。
Posted by CAT-2 at 2009年05月10日 10:39
あれ、よく見ると錦糸町じゃ・・・。

私も電車から見ましたけどね、撮る間もなく夕飯作ってました。
Posted by Blitz at 2009年05月10日 23:27
あれ、よく見ると錦糸町じゃ・・・。

私も電車から見ましたけどね、撮る間もなく夕飯作りました。
Posted by Blitz at 2009年05月10日 23:27
はい。会社が錦糸町なんですよ。この間の亀戸天神のすぐ近くです。Blitzさんは、あの辺りを通りますか?
Posted by CAT-2 at 2009年05月11日 07:10
お久しぶりです!

私も見ましたよ。5/8ですよね。

携帯で撮りましたが、ちゃんとしたカメラで撮るとやっぱりステキですね。
Posted by なごみ at 2009年05月13日 12:06
おひさです!

この日はあちこちで見えたようですね〜。
Posted by CAT-2 at 2009年05月20日 22:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。