2006年01月10日

信号機の待ち時間表示

信号機自体にタイマー表示が組みこられていました。
赤信号の待ち時間表示。
 
緑もいつまで緑かを表示していました。
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 22:17| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんな信号あるんですね。
赤信号の待ち時間を別の表示で出すのは見たことあるけど両方を信号機の中に出すのは初めてです。
Posted by への at 2006年01月11日 01:13
いろんな信号機が出てきますね。
信号機メーカーも、色々機能を付けないと値段を維持できないのかな・・・?
Posted by CAT-2 at 2006年01月11日 17:56
大阪のなんばと梅田にもあるよね
あと何秒って別ランプ表示が
それの進化系ですね
Posted by あゆかわ at 2006年01月12日 05:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。