2009年02月22日

フジテレビ観光

大阪の後輩が研修でやってきたので、東京観光に出かけました。
良いおっさん二人で行くところとか言い出すと、何処も行けないのでお台場にしました。
090222_135952.jpg
とりあえず、フジテレビです。自分も見ただけで上ったことは無かったです。
 
090222_140505.jpg
090222_141022.jpg
あの丸いのに名前があったんですね。「はちたま」らしいです。500円でした。
 
090222_141504.jpg
090222_141528.jpg
上がったら思ったより狭かったです。
 
090222_141633.jpg
090222_141724.jpg
090222_141902.jpg
ちょっと曇ってたので、近くしか見えなくて残念。
 
090222_142245.jpg
リアルタイムに合成してテレビに出演したように表示されます。良くできていてビックリ。
 
ここからは5Fのスタジオなどの見学ができました。スタジオは残念ながら撮影禁止です。
090222_143341.jpg
090222_144556.jpg
090222_144659.jpg
090222_145041.jpg
090222_145247.jpg
090222_145325.jpg
090222_145408.jpg
磯野家の模型がありました。
 
090222_145630.jpg
090222_145705.jpg
090222_145732.jpg
090222_145746.jpg
090222_145859.jpg
090222_145944.jpg
090222_150117.jpg
090222_150205.jpg
番組はあんまり知ってるのがなかったです。
 
090222_150744.jpg
090222_151013.jpg
 
CAT-2(S5pro)
posted by デジ太 at 21:39| 大阪 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
CXでしたか。
入場料とって観光地かしてるんですね。
さすがにフジサンケイグループ。w

河田町時代は、勝手に入って、スタジオ巡り歩いてたんだけど、今はどこも警備が厳しくてダメですね。

前職では、テレビ局詣でが仕事だったんで、なんか行きづらい。(^^;
Posted by みけ at 2009年02月23日 00:41
丸いところは、完全に観光用でしたね〜。
テレビのセットはものすごく巨大でおもしろそうでした。今は、スタジオに限らす何処の会社も厳重になっていっていますよね。
Posted by CAT-2 at 2009年02月23日 07:14
えええ、、フジTV金取るんかい、、
セコッ・・・

でも、面白そうですね、、
今度行ってみようかなー
Posted by こば at 2009年02月23日 12:11
でっかい画像ですね〜
最近仕事は穏やかですか??
うちはD90で遊んでます
Posted by bebe at 2009年02月23日 22:50
>こばさん
見るところはちょっと少なめです。まぁ一度は押さえていてもいいかな〜って感じではあります。周りにもいろいろあるので是非どうぞです。

>bebeさん
最近どんどん大きくなって、ページ開くの重いとアチコチから・・・。とりあえずTOPの件数を半分にしました。
仕事は、ここ最近嵐の前の静けさか、年末までがうそのようになっています。D90いいですよね。bebeさんのムービーとかはプロ級じゃないですか。HD1010買いましたが、ムービーの撮り方はさっぱりわからないです。編集まで行くのは、一生無理かもですよ。
Posted by CAT-2 at 2009年02月24日 00:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。