- 今年も、1年で一番贅沢な日がやってきました。
- 麻布十番の小やなぎでフグです。
-
-
-
- 去年と同じコースですが、去年出来なかった雑炊の時に白子を追加です。
- ヒレ酒も飲んでみました!
- ↓昨年の模様
- デジカメスケッチ: フグづくし(小やなぎ)
- おいしかった。来年も食べにこれると良いな。
- CAT-2(E-300 & P600)
2009年02月21日
小やなぎのフグ
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
店構えからして、おいしそうな雰囲気かもし出してますよね。
昨年の日記を見てびっくり。
そりゃ1年に1度のゼイタクですよね。
ずぼらやにも1回しか行った事がないですので、CAT−2さんに色々教わりながら、ふぐ食べたいものです。
小やなぎは身分不相応ですが。。。
私、1回の食事が1万円を超えるお店に行くと、どこ見ていいのかわからなくなります。
月に1度、食事する集まりがあるのですが、普段は、こんなに贅沢は出来ないですね〜。
ずぼらやは、自分も大阪に居るときは1度しか行きませんでしたが、東京から大阪出張の時、こっちの人と何度か行きましたよ。自分以外は観光の一環です(笑)
フグは、まだまだ高いお店も有るのですが、ここは相対的にコストパフォーマンスが良いらしいです。
ひれ酒、雑炊・・・
ふぐ尽くしですね!
そう言えば、年一回の焼き肉食べ放題は??
あれも羨ましかったな。
フグづくし堪能してきましたよ。もう少しよれるレンズ持って行けば良かった。こういうときはコンパクトの方が便利かな。
銀座のですよね。焼き肉は夏場になると思います。来月もギリギリ鍋かな〜なんて話していました。