2008年12月14日

浅草 鷲神社の酉の市

先月の話ですが、浅草の鷲神社の酉の市と言うのに出かけました。
熊手を売っています。自分はサラリーマンなので、あまり関係ないですが、活気が有って楽しいです。
 
駅から、ものすごく長いーい出店が続いています。
081117_203802.jpg
081117_204522.jpg
081117_205037.jpg
この佐世保バーガーを食べました。おいしいとかそういう物ではないですが、とにかくお腹いっぱいです。
 
081117_211322.jpg
081117_211333.jpg
081117_211411.jpg
081117_211456.jpg
081117_211518.jpg
081117_211522.jpg
081117_211539.jpg
売れるたびに手打ちしていきます。値段が書かれてることは無く、基本交渉ごとらしいです。超巨大なのもあって、全く値段がわかりません・・・。
 
081117_211637.jpg
081117_211742.jpg
081117_211807.jpg
081117_211915.jpg
081117_212045.jpg
081117_212058.jpg
081117_212130.jpg
081117_212144.jpg
081117_212256.jpg
081117_212556.jpg
081117_212616.jpg
081117_212624.jpg
081117_212837.jpg
081117_212848.jpg
081117_212942.jpg
081117_213122.jpg
有名な会社や、芸能人の名前が結構ぶら下がっていました。
 
081117_213209.jpg
081117_213304.jpg
081117_214555.jpg
081117_213331.jpg
081117_213404.jpg
081117_213516.jpg
081117_213538.jpg
081117_214647.jpg
081117_214846.jpg
081117_215106.jpg
081117_215213.jpg
081117_215243.jpg
081117_214943.jpg
こんなに、賑やかで大規模なお祭りがあったとは知りませんでした。普段は住宅街?のところも巻き込んで、おもしろかったです。
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 20:14| 大阪 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
広角で撮るのっていいですね。
私も10ミリ欲しくなってきましたよ。
Posted by PMF at 2008年12月14日 21:52
広角いいですね。
私も、10ミリ欲しくなってきましたよ。
Posted by PMF at 2008年12月14日 21:53
こういう狭いところや、空母のように巨大な物の時は何かと便利ですよ。CanonとNikonでそろえています。28mmじゃちょっと足りないんですよね〜。
Posted by CAT-2 at 2008年12月14日 22:19
酉の市・・・良いですね!
私も今年は初めて横浜・関内の酉の市に出掛けました。
浅草はさすが本場というか、熊手のバラエティーが
多いですね。キティちゃん熊手にはびっくりです^^
最後の方のワンコ熊手も面白い。
Posted by こばゆ at 2008年12月19日 11:17
ああいうイベントはテレビの世界だと思っていたのですが、行ってみるとそれはそれで異世界が楽しめておもしろいですね。こっちに来てずいぶんたった気がしますが、まだまだ見ていない物が多いです。ああ、でも大阪ももっと見ておけばよかったかも。
Posted by CAT-2 at 2008年12月23日 01:07
このレンズ10-22?

いまさらながら20D用に17-85ISをつけることにしました
Posted by bebe at 2008年12月28日 21:28
は、ここのは全部EF-Sの10-22です。17-85は一度売ったのですが、また買い直してKissDNで時々使っています。
Posted by CAT-2 at 2008年12月28日 23:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。