近所の商店街にある漢方薬の店なんですが何か怪しいものも売ってるような張り紙があります。
サッカリンは売ってて普通なのかもしれないけど自家製の薬って一体。
漢方薬って自家製で売っても良いのかなあ。
への(LumixLX1)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
まぁ、無害で効果も薄いのかもですが・・・。
病は気からですかね。
この張り紙は かなりまずいです!
よく効いて副作用がないなんて・・・。
しかも自家製造が益々怪しいです。
糖尿病という病名をうたうこと自体、
いただけません。
こんな薬屋さんでは絶対買わないように。
何があっても知りませんよ!
薬屋は他に近所にマツモトキヨシがあるのでそこで買う事になるのでまず大丈夫です。
もしくは会社帰りにあるオークワの中にある薬屋とか。
強調されているのが笑えました。
糖尿病だったら病院でコントロールしてもらわないと
ヤバイんじゃないですかね〜(注射及び投薬)。
「ファイト、一発」みたいな感じで