2005年12月25日

薬屋

P1000362

近所の商店街にある漢方薬の店なんですが何か怪しいものも売ってるような張り紙があります。

P1000360

P1000361

サッカリンは売ってて普通なのかもしれないけど自家製の薬って一体。

漢方薬って自家製で売っても良いのかなあ。

 

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 20:42| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
薬と書いたらまずいような・・・。
まぁ、無害で効果も薄いのかもですが・・・。

病は気からですかね。
Posted by CAT-2 at 2005年12月25日 23:49
サプリメント管理士こばゆ の見解としては、
この張り紙は かなりまずいです!
よく効いて副作用がないなんて・・・。
しかも自家製造が益々怪しいです。
糖尿病という病名をうたうこと自体、
いただけません。
こんな薬屋さんでは絶対買わないように。
何があっても知りませんよ!
Posted by こばゆ at 2005年12月26日 07:27
この店は普通の薬も売ってるようだけどやはりこれはまずいですよね。
薬屋は他に近所にマツモトキヨシがあるのでそこで買う事になるのでまず大丈夫です。
もしくは会社帰りにあるオークワの中にある薬屋とか。
Posted by への at 2005年12月26日 13:31
さすがに、薬はまずいでしょうね・・・。
Posted by CAT-2 at 2005年12月26日 13:58
「自家製」ってところまでアンダーラインで
強調されているのが笑えました。
糖尿病だったら病院でコントロールしてもらわないと
ヤバイんじゃないですかね〜(注射及び投薬)。
Posted by JUN at 2005年12月27日 12:06
アンダーラインが別れているので、きっと別物なんですよ。
「ファイト、一発」みたいな感じで
Posted by CAT-2 at 2005年12月28日 13:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。