2005年12月21日

横浜・さとうのふるさと

羽田行きのバスから謎な物が有ったので、と言うことでRyugakuさんから写真を送ってもらいました。
 
さとうのごはんみたいな物かと思いましたが、調べると砂糖の倉庫なんですね。巨大そうです。 これだけ目立つようにしている意味はわかりませんが・・・
 
 
posted by デジ太 at 07:28| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは珍しい!こんなものがあったなんて。

一時期、砂糖=虫歯になる みたいな、
お子様の敵みたいに思われていましたが、
実は頭の栄養分には糖質が一番なのです。
だから疲れた時に甘いものが欲しくなるでしょ!
最近のお菓子って、甘くないから、切れる子
とかも増えたのかな?食生活は大切ですよね。
Posted by こばゆ at 2005年12月22日 10:51
切れちゃう人って増えましたよね。幸い今の職場にはそういう人を見かけないのでいい感じで過ごさせていただいていますが。

食生活・・・最近はイマイチかも気をつけないと。
Posted by CAT-2 at 2005年12月23日 01:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。