2005年12月09日

NSビル(新宿)のクリスマスツリー

日本人ってクリスマス好きなんだなぁと思うくらい、何処のビルにもクリスマスツリーですね。
 
かといって人が集まる訳じゃないです。仕事帰りにいちいち見ないか。
 
CAT-2(FInepix F10)
posted by デジ太 at 07:13| 大阪 ☀| Comment(9) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日はお世話になりました。
ツリー素敵ですね。クリスマス...。
私にも関係のないイベントになりました...。
来月もまた上京しますので、ヨロシクお願いします!
Posted by ちゃいくろ at 2005年12月09日 11:19
ちゃいくろさん、先日はどうもでした。

あちこちに巨大ツリーが乱立していますね。
自宅近くの道もキラキラ光っていますよ。

また、よろしくお願いします。
Posted by CAT-2 at 2005年12月09日 12:56
これはまた、派手なツリーですね!
いつからこんなにツリーを飾るように
なったのでしょうか?
日本って、なんか平和な一面がありますね。
Posted by こばゆ at 2005年12月10日 09:51
平和な一方残忍な人も増えてきているおかしな国になってきましたよね・・・
Posted by CAT-2 at 2005年12月10日 12:08
最近のツリーって派手になってますね。
オーナメントより電飾が中心って感じですね。
Posted by への at 2005年12月11日 11:56
こんにちは、去年のNSビルのクリスマスツリー、本当にキレイでしたよね。
トラバできませんでしたので、こちらのページをリンクしました。
(http)//blogs.yahoo.co.jp/shunka09/6088374.html
Posted by shunka at 2006年11月14日 19:55
shunkaさん初めまして。
NSビルのは巨大で派手でしたね。
去年は、NSビルにある会社だったので時々戻っていましたが、今年の初め以来全く見なくなってしまいました。今年も巨大なのが飾られるんですかね〜
Posted by CAT-2 at 2006年11月15日 00:47
(http:)//www.shinjuku-ns.co.jp/ns_event/index.html
↑また大きなツリーを飾るみたいですね。
更に調べたところ、
’97以前のNSのツリーが見れるサイトがありました。よかったらご覧ください。
(http:)//www.asahi-net.or.jp/~fz2m-ymzk/index.html
お知らせまで。
Posted by shunka at 2006年11月16日 10:30
またまた12mのツリーですか・・・。NSビルはもの凄い吹き抜けですから、12mmでも余裕ですよね。

97年と言えば、東京に移り住むとは想像もしてなかった頃です・・・。
初期のはツリーなんだかよくわからないものもありますね(笑)
Posted by CAT-2 at 2006年11月17日 00:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

NSビル
Excerpt: <font color=green size=3>11月は、秋の終わりの季節ですね。 マンションの前の公園で、紅葉を味わっています。 都内各所には、色んなクリスマスの飾りつけが..
Weblog: 33歳女shunkaの記録
Tracked: 2006-11-14 19:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。