- 今日も仕事だったので、ついでに会社から花火見てから帰ろうと望遠レンズ持って行きました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 都心部の花火なので、東京湾のに比べると、ちょっと小型かもですね。
- 去年の東京湾大華火祭
- なんだかんだ言いながらも、休日出勤を楽しんで帰りました。
- CAT-2(EOS 40D & Z100fd)
2008年07月26日
隅田川花火大会を撮影
この記事へのトラックバック
会社から見られるんだったら、臨出も楽しいかな??
去年、花火撮り損なったので、今年こそは!と思っています。
露光が皆4秒ですが、SS優先で撮られたのですか?
参考になります。
望遠レンズすげーー!
花火大会はウチから数`のところで行われてるイベントなので毎年ヒトゴミが大変です。
家に居るときは30分か1時間くらい土手に出て遠目に楽しみます。
昨日は外出してたので見れなかったです。
相変わらずの休日出勤とか大変ですね。
先週夜勤したときに花火がきれいに取れそうだなと思ってましたが
三脚はどうしたんですかね?
もう4秒ほしいってのもありますかねぇ
シャッタースピード優先で撮影です、2-5秒くらいで撮っていました。去年の東京湾のは、E-510の花火モードだったりします(笑)
>とんぺてぃさん
近くだと、えらいことになってそうですよね。電車が混むのを見越して、大会終了前に退散しましたよ。このところ毎週休日出勤で、夏休みどころかまともに休めない!あ、ずーとか。
>bebeさん
トリトンの時の方が間近かもですが、重工のでも十分じゃないですかね?オリナスは壁も薄いので、音まではっきり聞こえました。
三脚は一応安物のを使って撮りました。去年は壁に押さえつけて4秒耐えていました。(汗)
8秒くらいだと流れすぎているかもです。複数写るのですが・・・。ムービーが一番かもです。