2010年05月05日

大阪に帰省していました。

今回は、大阪に残してきた荷物の片付けがメインだったのであまり出かけていませんが、少しづつ変わっている大阪の街を載っけておきます。
 
日本橋電気街の40年ほど建っていた歩道橋が撤去されるということで見てみました。
20100501174942.jpg
20100501175737.jpg
20100501175930.jpg
20100501180010.jpg
すでに、ほとんど解体されて、ぎりぎり残骸が見れました。
 
 
20100504162122.jpg
20100504162208.jpg
大阪から帰る前に再度見に行くと、足場の残骸だけでした。大阪に帰る度に、この歩道橋の上から撮影していたので少し残念です。なくなることを考えてなかったので、歩道橋自体の写真はありませんでした。
 
 
20100502131444.jpg
梅田のヨドバシカメラ前のビルはかなり出来ていました。阪急の方は、もう綺麗になっている感じでした。親と一緒だったので阪急側の写真が撮れていません。
 
20100503165515.jpg
20100503165640.jpg
DSC_0720.jpg
天王寺の近鉄は、超高層ビルに変貌するために解体が始まっていました。向かい側も大掛かりな工事に成っていました。前回来たとき改装中だった天王寺駅のステーションデパートの階層は終わっていました。何が変わったのかよくわかりませんでしたが・・・。
 
CAT-2(D90)
 
 
 
posted by デジ太 at 21:46| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。