- 先週吉祥寺に服を買いに行くついでに、井の頭公園の桜を見に行ってみました。
-
- 花見の準備はできてるようで、いつもの出店は有りませんでした。
-
-
- ちょろっと咲いてる花もありますが、桜は全然まだでした。
-
- で、撮れたのはつまらないものだけ・・・。本場カレーの香りだけって・・・。
- 気を取り直して、今週も服を取りに行ったついでに、桜を見てきました。
-
- 先週と違い少し咲いていました。曇って寒い中結構な花見客で賑わっていました。
- 来週になるといい感じになるかなぁ〜。
- CAT-2(40D & KissX4)
2010年03月28日
井の頭公園の桜
2010年03月27日
千鳥ヶ淵から皇居への桜撮影
- mixiのオフ会で、千鳥ヶ淵へ桜の撮影に出かけました。朝の部もあったのですが、寝坊で午後から参加させていただきました。
-
- 千鳥ヶ淵って聞いてたものの行ったこと無かったです。
- 残念ながら、少し早かったので、まだまだ桜は咲いていませんでした。その中でも咲いてるものを選んでの撮影です。
-
- ちょっと寒い感じでしたが、散歩で気分転換にもなるしで、外に出るのは良いですね〜。
- まだ桜はこれからなので、また撮影に出かけようと思います。
- CAT-2(E-1 *2)
2010年03月22日
IRCヘリ minix
- 久々に、おもちゃネタです。
- 最近のラジコンヘリは凄いって聞いたので、買ってきました。
-
- パッケージにあるように、超小型のヘリです。
-
- B5サイズのノートPCのパッドに乗っかるくらいの大きさです。
-
- スイッチを入れると高光度のLEDが点きます。
-
- 小型のマウスと比べてもこんな感じのサイズです。
-
- USBで充電出来ます。(約20分で、5分くらい飛びます)
-
- こんなに小さいところも回ります。
-
-
- リモコンデザインは、ちょっと・・・って感じですが、操作は簡単です。村田製作所のジャイロ搭載で、素人でも簡単!
- で、飛んでる姿は、↓こんな感じ。電池がいっぱいの時は動きが激しいので、少し減ってくると安定しやすい感じです。 あんまりスロー感がないですが、1/300で撮影。
- にしても、こんなもので遊べるって、凄くいい時代ですね。自分の小学生の頃買ってもらったラジコンは、右にしか曲がれなかったです。
CAT-2(E-300 & HD1010)
2010年03月13日
CP+ (α900編)
- 会場で借りたα900で撮影しました。レンズはPlanar T* 85mm F1.4 ZAです。
- 液晶が綺麗しで、撮った後凄くきれいに見えますね。1D MarkIIの3倍ほどの解像度もあるしでバッチリ合った時の解像度感は、桁違いに感じます。 トリミング耐性も凄いですよね。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 借りた後、抽選ができるのですが、サッカーの試合のチケットが当たりました。ペアでって、一人で行くのか?荷物置きにでも使うかな(汗)
- CAT-2(α900)
CP+ (EOS-1D MarkII編)
- mixi仲間と、みなとみらいまで、CP+に出かけてきました。コンパニオンのねーちゃん撮影です。
- 今回は、1D MarkIIと40Dを持って行きました。あとα900をSONYのブースで借りて撮影しました。
- とりあえず、一気に載せていきます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- ザーッと撮影。今回はRAWでほとんど撮ってみました。中古のバッテリーの割にはかなり持ちが良い感じです。
- CAT-2(EOS-1D MarkII)
2010年03月01日
悪天候のスカイツリー
- 仕事のトラブル対応で、ほぼ会社での生活が続いたため、ついでに撮影しておきました。
- 生憎な天気が続きましたが・・・。300mmを超えたスカイツリーは、雲の中でした。
- 完成しても曇や雨だとこんな感じなのかもしれませんね。
-
-
- CAT-2(KissDN)
ロジウラ探検隊(mixiのオフ会) その3
- ここから、マイミクさんの路地裏プランの本領発揮です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- と言う感じで、とにかくよく歩きました。
- 歩いて撮ってと楽しい日を過ごせました。また次回楽しみにしています。
- CAT-2(1D MarkII & 40D)
ロジウラ探検隊(mixiのオフ会) その2
- また、土日は全快仕事モードで、やっと帰れたので、更新です。
- 湯島天満宮から、上野公園へ移動しました。
-
-
-
-
-
-
- 一匹だけやけに凶暴そうなのが・・・。
-
-
-
-
-
- 桜の季節になると、この辺りはすごいですよね〜。もう少し待てばよいかな。
-
- カメラの使い方とか話していましたが、水止めるとか久々にやったかも。
-
- 落ちない仏像ですが、落ちまくると言うオチも有るとか無いとか。
-
- さらに歩いて、上野から浅草へ向かいます。
- 続く。
- CAT-2(1D MarkII & 40D)