2009年05月23日

神戸異人館 その2

ウロコの館から、少し下っていきます。
 
20090517113432.jpg
20090517113618.jpg
20090517113852.jpg
ちょっとした広場です。
 
ここにある建物は、買った入場券とはまた別の料金でした・・・。ほんとに全部回ると結構高く付きますね。
20090517114004.jpg
20090517114047.jpg
20090517114243.jpg
20090517101546.jpg
20090517114537.jpg
20090517114752.jpg
20090517114802.jpg
20090517114859.jpg
20090517115053.jpg
20090517101608.jpg
20090517115318.jpg
20090517115503.jpg
20090517115743.jpg
20090517101418.jpg
20090517115948.jpg
20090517115911.jpg
20090517115923.jpg
シャーロックホームズの部屋を再現したそうですが、散らかり具合に親近感がわきます(笑)
 
20090517122156.jpg
生首とか、ちょっと怖いかな。
 
こんな感じで、神戸観光も交えた出張でした。
 
CAT-2(D90)
 
posted by デジ太 at 12:05| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸異人館 その1

せっかくの神戸なので、大先輩と異人館巡りをしました。
天気は悪かったのですが、ホテルから歩いてすぐのところにありました。
大阪に住んでいたころ、自分の車でここまでやってきた気がします。
 
20090522235144.jpg
20090522235156.jpg
20090522235240.jpg
20090522235300.jpg
異人館のようなスタバ。
 
20090522235310.jpg
こっちがモデル?
 
20090522235322.jpg
すごい車と、サンデーマスクカメラマン。自分も同じようなカッコです(笑)
 
20090522235920.jpg
20090522235930.jpg
おばさんに勧められるまま、すべてを回るコース。3,500円のところが今なら3,150円とのことでした。
 
20090522235344.jpg
20090522235400.jpg
20090522235422.jpg
20090522235454.jpg
20090522235548.jpg
20090522235558.jpg
20090522235616.jpg
20090522235634.jpg
20090522235650.jpg
20090522235712.jpg
20090522235736.jpg
20090522235812.jpg
20090522235830.jpg
20090522235858.jpg
20090523000018.jpg
20090523000044.jpg
20090523000100.jpg
20090523000128.jpg
20090523000144.jpg
という感じで、回っています。その2に続きます。
 
CAT-2(D90)
 
posted by デジ太 at 00:15| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

明石から神戸へ

明石から、今度は神戸方面へ移動です。
このときには、すでに神戸でインフルエンザ発症のニュースが出ていましたが、マスクしてる人は、あまり居ませんでした。
20090516131322.jpg_effected.jpg
イコカ
 
20090516133313.jpg_effected.jpg
神戸に近づく・・・。
 
20090516134229.jpg_effected.jpg
三ノ宮に到着です。
 
20090516151347.jpg
職場には張り紙がありました。
 
で、作業も終わり三ノ宮に戻ると、すっかり暗くなって、雨まで降っていました。
20090516194912.jpg20090516195234.jpg
このときのセンター街は、まだ人出がありました。
 
20090516195713.jpg20090516195736.jpg20090516195936.jpg20090516200050.jpg20090516200145.jpg20090516200236.jpg20090516200310.jpg
中華街も周り、海岸まで行ってきました。
 
20090516201442.jpg20090516201706.jpg20090516201754.jpg20090516202107.jpg20090516202525.jpg20090516202826.jpg20090516203441.jpg20090516203653.jpg
さすがに雨なので人が少ないですね。
 
戻ってきたら、あいてる中華屋がかなり減っていました・・・。
20090516210819.jpg
20090516204948.jpg_effected.jpg
来週には、昼間でもこんな感じに成ったりして・・・。なんて言いながら帰っていましたが、今日の三ノ宮の地下街はこんな感じらしいですね。
 
続く
 
CAT-2(D90 & P6000)
posted by デジ太 at 21:35| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

明石へ出張

インフルエンザが絶賛散布中の西日本へ出張です。
 
まずは、久々に明石に行ってきました。
090520_221706.jpg
090520_221715.jpg
090520_221726.jpg
出たときは、天気も良かったです。
 
090520_221733.jpg
090520_221743.jpg
090520_221752.jpg
明石と言えば明石焼きですね。
 
ホテルは、新幹線がよく見えるホテルです。
090515_205009.jpg
090515_194932.jpg
久々に、クレヨンしんちゃん見ましたよ。
 
4,780円で、夜朝食事付きです。
090515_200417.jpg
晩ご飯
 
090516_070759.jpg
朝ご飯・・・。おかずは、ミニチュアでした!
 
CAT-2(D90 & P6000)
posted by デジ太 at 22:45| 大阪 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

朝焼け

heno090519044100.JPG
夜勤を半休で切り上げて帰る途中です。
久し振りに朝焼け見ました。

への(LumixLX1)
posted by デジ太 at 05:50| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

割れおかき

heno090429234208.JPG
近所のスーパーで買った物です。
通常割れおかきというとメーカーがちゃんと袋詰めしてる物ばかりですがこれはメーカーから店が大量に仕入れて独自に梱包した物のようです。
これは比較的まともな物ですがもっと粉々のばかり詰めた物もあり50円ほど安かったです。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 23:19| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

虹色の空

忙しくバタバタ仕事をしていると、チームメンバーが、カメラ持ってます?と寄ってきました。
「そとそと」と言うので、見てみると立派な虹が出ていました。
 
カメラで撮っていると、あれよあれよと、みんな携帯で撮影会です。
 
090508_175744.jpg
よく見ると2本出ていますね。
 
090508_180049.jpg
ビルを回り込んで反対からも撮影です。
 
090508_175719.jpg
虹の根本の人は、どう見えたのかな?
 
090508_180749.jpg
暗くなって、見えなくなる頃までは、窓を開けてお仕事です。
 
090508_181621.jpg
反対の空も良い感じの空でした。
 
CAT-2(P6000)
posted by デジ太 at 00:46| 大阪 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

清澄庭園を撮影

亀戸天神の後に清澄庭園へ移動しました。始めて行く施設です。
090429_143523.jpg090429_143731.jpg090429_143804.jpg
料金は150円とリーズナブルです。
 
090429_152715.jpg090429_144134.jpg090429_144307.jpg090429_144416.jpg090429_144624.jpg090429_145722.jpg090429_145810.jpg090429_145916.jpg090429_150123.jpg090429_150842.jpg090429_151321.jpg
どっちやねん!と思ったらどっちも入っていました。
 
CAT-2(E-1 & D90)
posted by デジ太 at 22:18| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

危険な酒

IMG_5627.JPG
待ってたのが発売されたので買ってきました。
IMG_5629.JPG
危険なためこんな注意書きがあります。
実際一升瓶で天井まで栓をを飛ばした人がいたそうです。
うちは4合瓶でスクリューキャップなのでそうは成りませんがこうなりました。
IMG_5630.JPG
中はこんな感じでたっぷり沈殿しています。

もろみの時はこんなに吹きこぼれなかったのに今回は結構吹きこぼれてしまいました。
IMG_5634.JPG
中身はこんな感じで発酵タンクそのまま(あたりまえか)です。
甘酒みたいです。
味は全然違いますが。

への(KissDX&LumixLX1)

posted by デジ太 at 01:08| 大阪 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。